このコンクールは文字通り、因数分解の正答率を競い合うものです。学年によっては、まだ学習していませんが、意欲的に自ら学び、このコンクールに参加します。今年もM1(中学1年)、M2(中学2年)から参加した生徒がおり、さらには、優秀者一覧に掲載された生徒もいました。
一方、高校生はこのコンクールが近づくと、本校オリジナルの演習冊子を解きはじめたり、昨年の経験を踏まえ、意見を交わし合ったりします。この類の問題をもっと効率よく解くことはできないか、またどのような順序で進めていくのが効果的か…もちろん高得点をとるためにです。出題の傾向をよく分析し、対策を練ることはこの先の資格試験や入学試験においても重要であり、必要です。因数分解の正答率を向上させることも含め、一つのことから複数のことを学ぶ視点も大切にしてもらいたいものです。