参加校はLancing College、Michael Hall、St.Bede’s、Worth、Ardinglyの5つの現地校と本校の6校。
立教周辺の学校が試合の機会を増やすために集まったのがこのリーグ戦の始まり。
1校につきHOMEとAWAYの2試合を行い、勝ち点を競います。
今までは、各学期に2回の対外試合を行えれば良い方でしたが、このリーグ戦に参加することで、10月~2月までの期間に計10回もの試合を行うことになりました。
めったにないこのチャンス。外国人学生を相手にどれほどの力を発揮できるのか。
現在、すでに4校との試合を終了。
初戦のLancing Collegeには惜しくも敗退。
2回戦のWorth戦では、練習の成果を発揮することができ、初白星を飾ることができました。
3回戦のArdinglyとの試合では、終始接戦の末、50−59と悔しい結果に終わりました。
そして一昨日行われたMichael Hallとの試合。
HOMEであったため、応援の歓声が体育館中に響き渡る中、高さで劣っている分スピードで勝負に挑み、見事勝利を収めることができました。
今学期は2勝2敗という結果に終わり、試合を行う度に日々成長していくチームのメンバー。
さらに、このリーグ戦は技術だけの成長に留まらず、国際交流の場としても絶好の機会だったのです。
Lancing CollegeとWorth Schoolの2校との対戦では、試合後に夕食に招かれ、英国現地校の食堂で食事をする機会がありました。
生徒たちは中に入ると、「ハリーポッターみたい!」と広々とした食堂に驚き、バイキング形式での食事にも新鮮さを感じていたようでした。
また、本校でのArdinglyとの試合後には、相手校の生徒と保護者を招待し、一緒に夕食を摂りました。
普段は英国人との会話に緊張する生徒も、先ほど戦った相手ということもあり、食事の席では、
「立教の食事には寿司は出るの?」
「なぜイギリスの学校にいるの?」
といった質問に答えたり、お互いの学校や国について話をしたり、とても楽しく会話が弾みました。
スポーツを通しての国際交流。今、ここでしかできない貴重な体験をしている男子バスケットボール部。
まだまだ3学期もリーグ戦は続きます。この後もどれほどの成長を見せてくれるか楽しみです。
以下はArdinglyのコーチから頂いたメールです。
I’ve just got home having dropped the lads off from tonight’s match. They were really buzzing in the minibus on the way back to College.
We had a really enjoyable evening and they asked if you would mind if they came again for a friendly match late next term?
Thank you very much again for your hospitality.