合唱コンクール「いくつもの日々を越えてたどり着いた今」

合唱コンクール「いくつもの日々を越えてたどり着いた今」

 学年最後の行事、合唱コンクールが行われた。皆は略して「合唱コン(たまに合コン)」と呼ぶ。 日本の大体の学校にある行事だが、この学校の記念すべき第1回は2年前の3学期だった。 今年3回目の僕からしたら、ああまたかと思い、嫌だなあと正直思っていた。 「合唱コンなくなれ」という声が聞こえてくる。 …
合唱コンクール 「数え切れないほどのありがとうをこのクラスに残すことができた」

合唱コンクール 「数え切れないほどのありがとうをこのクラスに残すことができた」

 合唱コンクール、私が大好きなイベントの1つです。立教はクラスごとの人数が少ないしちゃんと成り立つのかとても不安でした。しかしあれだけ「H1-1」らしい合唱を作りあげることができて、本当に感動しました。 「まじだりい。」合唱練習にはつきもののフレーズだけれど、そんな言葉ももらさずに毎日しっかり練習…
合唱コンクール:「このクラスの一員で良かった」

合唱コンクール:「このクラスの一員で良かった」

 私たちのクラスの合唱コンクールは正直もめた。最後までまとまらなかった。でも控え室で誰かが「私たちが求めているのは賞じゃない。自分たちが楽しむことだよ。」この言葉で緊張がとけた。そしてはじめてクラスが一致団結した気がした。本番では私たちのクラスの合唱はきれいじゃなかったかもしれない。しかし私たちは、…
漢字コンクール

漢字コンクール

漢字コンクール。それは年に2回開催される漢字100問テストのことである。全校生徒と教員が一斉に夜の7限の時間に問題を解く。範囲は毎日取り組んでいる漢字小テストのテキスト一冊。毎日こつこつ勉強している人は日ごろの成果を一挙に発揮する日である。とはいえ、範囲は小テストに比べずっと広い。一度覚えた漢字も忘…
初々しさと貫禄が「感動」に繋がった「3学期ギター部コンサート」

初々しさと貫禄が「感動」に繋がった「3学期ギター部コンサート」

3学期のギター部コンサートは高校1年生と2年生が一緒に演奏する1年で1度きりのコンサート。高校2年生にとっては最後のステージに、そして1年生にとってはデビューコンサートになります。 1、2学期同様、この3学期も学校行事が毎週のように入り、いつもは週末に行われるギター部のコンサートですが、今回は日程…
生徒会役員選挙

生徒会役員選挙

 生徒会の代替わりの時期がやってきた。2月3日、生徒会役員選挙。 春の訪れより一足先に、高校2年生を中心とした旧メンバーから、高校1年生を中心とした新メンバーに自治活動の中心が移行する。  立教の生徒会は、高等部・小中学部を合わせた全学年から役員を選出し、組織される。 球技大会、オープンデ…
ミレー・スクール交換留学:「緊張の様子からみるみる距離が縮まっていった。」

ミレー・スクール交換留学:「緊張の様子からみるみる距離が縮まっていった。」

1月24日から、地元ホーシャムにあるミレー・スクールの生徒10名が立教英国学院に短期交換留学にやってきた。これは立教生が春休みにミレー・スクールに短期留学する前に、まずミレー生が立教に来て一緒に寮生活を送るというものである。最初はお互いに緊張した様子のミレー生と立教生であったが、それもつかの間、みる…
一つ自信につながった「百人一首大会」

一つ自信につながった「百人一首大会」

私は、百人一首が好きです。決して歴史が得意な訳ではありません。しかし、歌の意味さえわかれば、作者と共感できたり、歌が詠まれた時代背景を知ることができ、面白いなと思ったのが興味を持ったきっかけでした。また、イベントでは人一倍負けず嫌いなので、どうせやるならたくさん覚えて、片っ端から札をとってやろうと思…