英語科・社会科フィールドワーク、ナショナルトラスト”Hatchlands Park”に出かけました。 2012年06月10日 日曜日 5月16日(水)の午後、毎学期行われている恒例の英語科・社会科合同フィールドワークが行われました。 今回の目的地は、学校から車で30分程、GUILDFORD近くにあるナショナルトラスト、"Hatchlands Park"です。 ここにあるお屋敷、オーナーの趣味で「あるもの」がたくさんコレクショ… 続きを読む
中3国語で今道友信氏の「温かいスープ」を読んで国際性とは何かを考えました。ー第8回 2012年06月09日 土曜日 国際性 今道友信氏の「温かいスープ」を読んだ。その中の今道氏が経験したようなことを、僕も経験したことがありました。これが国際性といえるのかどうか分かりませんが、僕の心が温まった体験を書きたいと思います。 去年の十二月末僕達家族は父親の海外赴任によりイギリスに来ました。イギリスに来てから少… 続きを読む
違う国同士の文化を知り合うことがこんなに興味深いことだという事を知りました。 2012年06月08日 金曜日 私はJapanese Eveningであやとりの担当になりました。今まで私が作れるものと言えば「箒(ほうき)」くらいしかなかったのですが、これを機に、「橋」や「ゴム」が作れるようになりました。練習を重ねる毎に作るスピードが速くなったり、きれいな形が作れたりして、あやとりは思っていた以上に深いなぁと実… 続きを読む
M1・P5 社会科フィールドワーク 2012年06月06日 水曜日 昨年2011年度から始まった、中2以下を対象とした学期ごとの社会科フィールドワーク。今年度第一回のワークを5月9日(水)に実施しました。題して「クランレー村散策」です。 CRANLEIGH(クランレー)村は立教から一番近い集落。見えるものは見渡す限り緑の丘陵と草を食む羊と牛たち...というカント… 続きを読む
乗馬の寄り道② 桃色のブルーベル 2012年06月05日 火曜日 毎週金曜日、フライデースポーツで近くの乗馬場まで外出する生徒たちの発見です。 新学期はじめての乗馬は4月20日(金)。乗馬第1グループ(上級者クラス)はいつもどおり出発した。乗馬場への細い田舎道を車で30分揺られていく。 と、運転の先生が「おおおうっ!」と叫ぶ。昼食をたっぷり食べて午後のショ… 続きを読む
中3国語で今道友信氏の「温かいスープ」を読んで国際性とは何かを考えました。ー第7回 2012年06月03日 日曜日 国際性 今道友信の「温かいスープ」を読んだ。その中で国際性について考えた。自分も少し経験したことがある。 冬休みにイギリスでサッカーの試合を見に行った時のことです。あるチームのホームグランドに行きました。そのチームのサポーターは一人一人熱くて、いいプレーをしたら褒めるし、良くないプレーだ… 続きを読む
乗馬の寄り道① カラシナ畑 2012年06月02日 土曜日 毎週金曜日、フライデースポーツで近くの乗馬場まで外出する生徒たちの発見です。 春。 イギリスの春は豊かな丘陵の自然が美しい色で包まれる。 イギリスの春といえばブルーベルだが、ブルーベルが林の中でひっそりと高潔に咲きそろうのに対して、存在感を放って力強く咲き乱れるのがからし菜畑である。 … 続きを読む