軽音楽部がライブコンサートを行ないました

軽音楽部がライブコンサートを行ないました

日曜日の午後、軽音楽部のライブコンサートが行われました。 いつもならその前1−2時間のリハーサルが行われるだけなのですが、今回は前日土曜日の午後にも照明係と軽音楽部で合同リハーサルがありました。 今回は曲数が多いので、とのことでしたが、綿密に打ち合わせをしながらリハーサルをしている様子を見ている…
英語科のフィールドワークでWeald School を訪問しました。

英語科のフィールドワークでWeald School を訪問しました。

中学校1,2年の授業では定期的にフィールドワークを行っています。近隣の町や村で道行く人に質問をしたり、お店でインタビューをしたり、地元の学校を訪問して交流を深めたりと様々な活動をしています。今学期は、高校生が毎学期末に短期留学をしているWeald School を訪れ、同い年の生徒たちと約1時間に渡…
先輩方に憧れて

先輩方に憧れて

閉会式の表彰台に上った先輩たちの姿は、眩しいくらいにキラキラと輝いていた。歓声を上げ、抱き合って喜ぶ姿。とても素敵だった。 思い返してみると、オープンデイ準備期間開始の随分前から先輩方は忙しく活動していた。「裏紙貼り!シャワーは十分で浴びよう!」そんな声もよく耳に入ってきた。 オープンデイ当日、…
オープンデイ

オープンデイ

僕はオープンデイでダブルダッチをしました。1ヶ月前からやっていたのですが、最初は全く出来なくて、やめてしまおうと思いましたが、もう少しで出来ると渡邊先輩に言われ、頑張っているうちに出来るようになりました。 当日では昼の時なかなか盛り上がらず、少し不安になってしまいましたが、後夜祭の時には、ものすご…
初めてのオープンデイ

初めてのオープンデイ

今年のスローガンは「 Awaken Your Glory 」で、「あなたの栄光を目覚めさせる」という意味です。僕は、このスローガンの意味がとてもオープンデイの内容とマッチしてるな、と思いました。そう思った理由は、特にフリープロジェクトの事です。フリープロジェクトは、ルービックキューブやダンス、ダブル…
劇企画「舞台裏」

劇企画「舞台裏」

オープンデイ当日、私がその日最初に捨てたものは自分で描いた作品だった。 初めてのオープンデイ。私は劇企画で大道具をしていた。私は絵を描くのが得意だったから、劇で使う背景のデザイン、下書きを任されていた。 人から任されるのはとても嬉しい事だった。すぐに作業を始めたけれど、一人で全てやるのはとて…
炎の奇祭 “Bonfire Night”

炎の奇祭 “Bonfire Night”

イギリスではハロウィンの後の11月5日にBonfire Nightというお祭りがあります。 Bonfireとは「大かがり火」のことで、「Bonfire Night」は別名「Guy Fawkes Night」とも呼ばれます。Guy Fawkesとは今から約400年前に国王と政府の要人暗殺を目論む「国…
最後の

最後の

 最後のアウティング、最後のミュージカル、最後のオープンデイ。私たち高校3年生は何をするにも”最後の”という言葉がつく。そこで私は過去を振り返ってみた。  中学1年生、クラスはまだ8人しかいなかった頃。始めてのオープデイには小川先生が提案した猿蟹合戦を選んだ。しかし、誰一人放課後に作業する人はいな…
【連載】UCL Japan Youth Challenge 2019 報告会より③

【連載】UCL Japan Youth Challenge 2019 報告会より③

グランドチャレンジの参加者はみんなが最初から友達だったわけではありません。もちろん10日間ずっと一緒に過ごした友達もいましたが、グランドチャレンジだけに参加した人もいたので、その日に初めて会った人にも自分の意見を言わなければいけませんでした。もしもこのディスカッションが私の母国語である日本語であれば…
【連載】UCL Japan Youth Challenge 2019 報告会より②

【連載】UCL Japan Youth Challenge 2019 報告会より②

このサマープログラムは私にとって大きな挑戦でした。この体験を通してまず痛感したのは、人とのつながりの大切さです。朝から夜までハードなスケジュールを楽しく過ごせたのは、お互いを助け合ったり励ましあったりできたからだと思います。10日間の間、充実した濃い時間を過ごすことができました。講義がびっしり入って…