Forest School 短期留学 参加生徒手記〈3〉

Forest School 短期留学 参加生徒手記〈3〉

3学期末、1週間の短期留学先はForest SchoolとWeald School。参加生徒の手記を連載します。今回はForest School に通う高等部1年生 A君からの報告です。

   *   *   *

今日は1~3限はTechnologyでした。厳密にいうと1~2限までが技術で3限はコンピューターを使った授業でした。今日は昨日に比べると慣れたのかみんなの話が理解できたり、授業に昨日より積極的に取り組めたような気がしました。技術では木材について一枚の紙にまとめました。具体的にいうとSoftwoodとHardwoodの分けられて、SoftwoodとHardwoodの特徴やどれがどっちの木かなにに使われてるのか書かれたプリントを配られて、プリントにまとめました。特徴、別の木との違い、具体的にどんな木か、用途に分かれてそれぞれSoftwoodとHardwoodで1限づつ使ってまとめました。クラスの雰囲気はよくて先生も音楽をかけて、楽しく授業を受けることができました。3限ではコンピューターでまず立体的なクリエイティングをしました。みんな個人個人で別々のを作っていました。僕はバディがやっているのを見るという感じでした。僕はChromeが使えなかったのでそうしました。4、5限はBusinessでした。内容としてはEmployeeについてでした。教育の仕方を中心に勉強しました。驚いたのが、授業のほとんどを動画を見る時間で費やし、その間で先生がしゃべるという感じでした。動画の内容はHyundaiの会社の労働者を見て指導する取り締まり役の話で、2時間使って他の内容をはさみながら見ました。
昼食はきのうと変わらず買って席に座って食べました。昨日は緊張で周りの話を聞くことがあまりちゃんとできていなかったけど今日は周りが話している内容をちゃんと把握したり、少し会話に入ったりして昨日よりかは周りとのコミュニケーションが取れていたんじゃないかなと思います。バディとの話も昨日より多くなったし、いい成長をしたんじゃないかなと思います。ただあと改善するところとしては自分からはなしかけることができなかったのでそこをあと3日間でどれだけ積極的に話しかけていけるかが課題として自分のなかで上がったものです。あとは授業の内容理解が教科によって変わってきてできないものがこの2日間でいくつかあってそれをちゃんと集中して聞いて理解できるように出来たら短期留学にさらに行った甲斐があるんじゃないかなと思います。
今日は連絡先も聞けて、短期留学に行く際の課題のようなものは大体クリアでき丹じゃないかなと思います。あとは残りの3日間を楽しめるように努力していきたいと思います。