9月15日に行われた一川響さんによる津軽三味線ワークショップに参加した生徒達の「体験記」を連載しています。
* * *
三味線ワークショップ
正直私はこのワークショップに参加するまで三味線と、琵琶やほかの日本の伝統的な楽器との区別があまりついていませんでした。そのため、初めて津軽三味線を見て弾かせて
いただいたとき意外に大きくて重いことに驚きました。
私はベースなどほかの弦楽器はいくつか弾いた経験があるのですが今までの私が知っている弦楽器とは全く違っていて、戸惑いました。しかし一川さんに一から丁寧に教えても
らいながら最終的になんとかさくらを弾くことができました。初めて弾く津軽三味線はとても楽しくいつもの勉強よりも集中していたのでは、と思うほどで1時間のワークショッ
プがあっという間のように感じました。終わった後は始終集中していたせいか数日肩が筋肉痛になりました。
その日の夜のコンサートで私たちとは比べ物にならないほど次から次へと曲を奏で、実際に体験していなかったら津軽三味線は簡単に弾ける楽器なんだ、と思ってしまうほど綺
麗に三味線を操る一川さんを見て感動しました。
今回のワークショップで日本人の私でも日本の伝統について知らなかったことを学ぶことができ、これを世界に向けて紹介することはとても大切で意義のあることなのだと感じ
ました。それと同時に海外で活動されていて日本の文化を世界に広げている一川さんや望月さんを本当に格好いいと思い、私も同じように世界で活躍したいと改めて感じました。
イギリスにあるこの学校で貴重な体験ができてとてもよかったです。
(高等部3年生 女子)