中1国語では、1学期の締めくくりとして稲垣英洋さんの「ダイコンは大きな根?」を読みました。作品を読んで、大根の上・下の部分、また、すりおろし方で味が異なることを知ったうえで、実際に自分でダイコンの味や特徴を調べて説明文に書きまとめるという「ダイコン・プロジェクト」を企画しました。
大根を買いに行くことから始まり、自分の手ですりおろした大根おろしを食べ比べたり、家族と協力して大根おろしに合う料理をつくってみたりなどして作品を完成させました。作品は、クラスの中で共有し、互いに読み合ってコメントを送ることによって、読者と作者の立場を経験するだけでなく、オンライン上でしか顔を合わせたことのないクラスメイトとの交流の機会としても、働きかけることができたのではないかと思います。
中1国語は、1学期の授業のすべてをオンラインで開講しました。通常授業では、クラスメイトの発表を聞くことによって自分も理解したような気持ちになってしまいがちです。オンライン授業では、生徒それぞれが教科書の文章をしっかり読み、自分の発見や感想を書くまでの時間を確保することができます。自らの考えを持ったうえで、意見交換に臨むことで、よりよい学習に繋げることができたのではないでしょうか。
今回は、「ダイコン・プロジェクト」より、いくつかの作品を2部に分けて紹介したいと思います。
***************************************
「ダイコンの違い?」
私たちが普段食べている野菜には様々な種類と味があります。また、場所によって味が違うことがあり、その例として、大根があげられます。大根は下にいくほど辛みが増していくそうです。果たして本当にそうなのでしょうか。私はその疑問を解決するために実験をしてみました。
まず、上と下の味の違いを比べるために、大根おろしを作って比較しました。まず初めに、一番上の写真を見てください。一番上の写真は大根の下の部分を使って作ったものです。また、二番目の写真は大根の上の部分を使って作ったもので、見た目はよく似ていますが、味はとても違い、一番目の写真の方が辛かったです。つまり、大根は下に行くほど辛いということです。
他にも、大根おろしを作るときのすり方によっても味が変わるそうです。そこで、「円を描くようにやさしく」すったものと、「力強く直線的」にすったものを用意して、味を比べてみました。三番目の写真は「力強く直線的」にすったもので、四番目の写真は「円を描くようにやさしく」すったものです。
「力強く直線的」にすったものは、「円を描くようにやさしく」すったものよりも辛かったです。私は食べてみる前はそこまで大差ないと思っていましたが、意外と味が違ってとても驚きました。
このように、大根は上と下とでは味が違い、下にいくほど辛くなっていくことが分かりました。また、大根おろしのすり方によっても味が変わり、「力強く直線的」にするのと、「円を描くようにやさしく」するのとでは、「力強く直線的」にする方が辛いことも分かりました。また、「力強く直線的」にすったものの方が舌ざわりがザラザラしていました。今回は、この二つをしてみたけれど、他にも大根おろしに合う料理についてや、他の野菜についても詳しく知りたいです。
* * *
「一つで二つの味!?大根」
僕は「大根のおろし方で味は変わる」のかを調べました。
まず大根を買いに行きました。大根は冷蔵庫のところに置いてあり、キャベツなどと一緒に並べられていました。二百円くらいでした。
僕は今回初めて大根おろしを作りました。まず皮をピーラーで剝いておろせる状態にします。そして課題に入ろうと、まず円形におろしていきました。ですが、うちのおろし金が小さくて円に回すことができませんでした。なので、いったん大根を四分割して少し細かくしておろし金のスペースに余裕を持たせました。これでできるようになったので、おろしていきます。そして完成しました。(この時点で腕がつかれた)少し時間がかかってしまいました。次に上下力強くこするおろし方です。これも大根を細かくしておろしました。回すのに比べて、全然楽でした。そして僕は「回すよりこっちのほうが全然楽で効率的じゃん」と思っていました。食べてみるまでは・・・。
そして家族三人で僕の作った大根おろしを食べてみました。そしたら、みんなおいしいと言ってくれましたが、さっきまで楽といっていた上下におろした方は苦くて、辛くて繊維が残ってて・・・ちょっと僕は苦手でした。対して優しく丸くおろした方は細かく、甘くておいしかったです。
結果は変わりました。僕は時間がかかるけどおいしい円形におろす方が好きでした。ですが、上下におろす方も料理によっては合うものもあると思います。大根おろしも初めて作って楽しかったです。また作りたいです。
* * *
「『ダイコンは大きな根?』プロジェクト」
ダイコンというのは土に埋まっている物で、土の中で虫に食べられないように辛くなっています。
それを踏まえて僕は、大根おろしを作ってその大根おろしに合う料理を作りました。大根おろしというのは、おろし金ですったもので、場所によって味が違う。しかも、すり方によっても辛くなったりする。なので、いろいろな料理に合う。例えば、卵焼きや焼き魚に合います。辛いのと甘いののどちらを選ぶのかは、個人個人違うけれどそれぞれ合う料理があります。
今回は、僕が唯一作れる卵焼きを作ってみました。大根おろしを食べてみて一番辛いのが気になったので、辛いのに合うと思う甘い卵焼きを作ってみました。
ダイコンというのは、虫などから身を守るために辛くなっており、大根おろしのすり方によって味も変わるということがわかりました。