最近の出来事
本校で行われた様々な行事の報告、各教科や部署からの報告、校内の小さなニュース、連載コラムの更新等、最新のニュースを皆様にお知らせします。

中学3年での社会科の取り組み。
今年度の中学3年では、学校史上初めての試みとして第24回日経STOCKリーグに挑戦することとなりました。大会の内容については、下記詳細をご覧ください。来年1月10日のレポート提出期限に向けて全員で切磋琢磨していきます。これから広報でも定期的に報告をさせて頂きます。以下班長5人の意気込みです。 …
PGL活動報告8日目・9日目
【8日目】 本日も英語のレッスンとアクティビティをそれぞれ2コマを実施しました。 アクティビティはClimbingとSurvivorを楽しみました。 クライミングではスイスイと頂上まで登っていましたが、降りるときは少し怖かったようです。 夕食後にはディスコで踊りました。 【9日目】 PG…
Chichester College Program 7日目
午前中は、映画鑑賞会。 チチェスターカレッジにはキャンパス内にArt Department があり、プチシアターの設備があります。 午後は、チチェスターカレッジのスポーツ施設の一部、ボルダリングに挑戦。そして、そのあとは街に出てボーリングをしました。 ボルダリングでは、クライミングしていない時…
Chichester College Program 6日目
今日から6月!ハーフタームも折り返して残りわずかとなりました。 さて、今日チチェスター組は、午前中はTresure Hunt!!チチェスターの中心街を歩き、 時間内に与えられたミッション(課題)の答えを探し出すアクティビティです。優勝グループにはアイスクリームが。Winnerは、H2の男子3人組で…
Chichester College Program 9日目
今日は日曜日で午前中はホームステイやドミトリーでのんびりと過ごしました。 Chichesterの旧市街は歩いてまわれるほどの小さな町ですので、この1週間で住み慣れた生徒たちは、買い物や散策など自由に時間を過ごしました。 午後にCollegeを離れHarry Potter Studioを訪…
Chichester College Program 8日目
研修も残すところあと2日となりました。 今日は朝からThrope Parkに行きました。 この遊園地の特色は、すべてのアトラクションが”絶叫系”であること。 最初からワクワクして列に向かう人、恐る恐るライドを選ぶ人。反応はさまざまでしたが、1日を楽しく過ごしました。 プログラムも…
Oxford Homestay Programme(後半)
2023年度ハーフターム(5月27日-6月4日)、4年ぶりに国際交流プログラムを再開することができました。 4つのプログラムのなかの1つである「Oxford Homestay Programme」では、高校2年生16名と高校3年生30名の生徒たちが、オックスフォードにホームステイしながら、毎日…
Oxford Homestay Programme(前半)
2023年度ハーフターム(5月27日-6月4日)、4年ぶりに国際交流プログラムを再開することができました。 4つのプログラムのなかの1つである「Oxford Homestay Programme」では、高校2年生16名と高校3年生30名の生徒たちが、オックスフォードにホームステイしながら、毎日…