立教仲間とドキドキ・わくわくのロンドン・ミニアウティング!

立教仲間とドキドキ・わくわくのロンドン・ミニアウティング!

5月18日(金)は、みんなが待ちに待ったロンドンへのミニアウティングでした。ロンドンへ行ったことのある生徒も中にはいますが、新しいクラスの仲間と一緒のロンドンに、みんな大興奮。バスの中でも早速おしゃべりに花が咲きます。 今回、小学部・中学部の行き先は、Natural History Museu…
ヴィクトリア&アルバート博物館から本校に寄贈された茶室がお披露目の日を迎えました。

ヴィクトリア&アルバート博物館から本校に寄贈された茶室がお披露目の日を迎えました。

ちょうど一年前、裏千家ロンドン出張所から頂いた「ヴィクトリア&アルバート博物館が倉庫に眠らせていた茶室を貰いませんか」というお話。 月日が流れて昨秋に立教に到着し、完成を待っていた茶室がとうとうお披露目の日を迎えました。 それはJAPANESE EVENING。 当日は裏千家ロンドン出張所…
生徒会主催ギルフォードショッピング。イベント続きの1学期、久々のリフレッシュができました。

生徒会主催ギルフォードショッピング。イベント続きの1学期、久々のリフレッシュができました。

5月13日(日)昼食前に、生徒会主催のギルフォードショッピングに出掛けました。 ギルフォードは本校から車で30分ほどの所にある大きな町。到着後すぐに3人以上のグループに別れ、一斉に飲食店へ駆け込みます。 ショッピングモールに新しくできた日本食店「てりやき」はイギリスに住む私たちにとって懐かしの味…
新旧の日本文化を余すところなくイギリス人に伝えよう!やる気満々の立教生がJapanese Eveningで大活躍。

新旧の日本文化を余すところなくイギリス人に伝えよう!やる気満々の立教生がJapanese Eveningで大活躍。

5月11日(金)、毎年恒例の行事であるJAPANESE EVENINGが行われました。 南英にある立教英国学院は、近隣の村や町の方々の温かい支援なくしては成り立ちません。 JAPANESE EVENINGは、地元の学校の生徒たちやイギリス人の方々をお招きして、日本の文化を紹介し、楽しみながら交流…
連日の雨の中、奇跡的に晴れた午後に決行!「泥だらけのブルーベル散策」。

連日の雨の中、奇跡的に晴れた午後に決行!「泥だらけのブルーベル散策」。

立教の森を抜け、その奥に広がる高い木々に囲まれた林には、この季節、人知れずひっそりと広がる紫色の絨毯があります。紫色の小さなベルの形をした花が一面に広がるブルーベルの林です。毎年入学式前後に一斉に咲き始めるのですが、今年は連日雨模様の寒い日が続いたため、林がうっすらと紫色になりかけたのが5月に入って…
中3国語で今道友信氏の「温かいスープ」を読んで国際性とは何かを考えました。ー第6回

中3国語で今道友信氏の「温かいスープ」を読んで国際性とは何かを考えました。ー第6回

一人一人の人間として  僕はフランスで夏休みと冬休みの二ヶ月間を過ごしました。その二ヶ月で感じた日本との違いは、フランス人というのは、ささいなことから外国人である自分によく話しかけてくれるということです。  我が家では犬を飼っているので、朝と夕方の一日二回散歩に連れて行きます。その散歩の途中…
「立教1のトップアスリートは誰だ!」全校で盛り上がった「スポーツテスト」まだまだ続く1学期のイベント

「立教1のトップアスリートは誰だ!」全校で盛り上がった「スポーツテスト」まだまだ続く1学期のイベント

球技大会が終わって息つく暇もなく行われた次なるイベントは「スポーツテスト」。1週間ほど前からダイニングホール入口には「立教1のトップアスリートは誰だ!」という見出しの表が貼り出され、過去のスポーツテストの記録が紹介されていました。2週間に及ぶ球技大会の練習で鍛えられた身体を試すスポーツテストのメニュ…
中3国語で今道友信氏の「温かいスープ」を読んで国際性とは何かを考えました。ー第5回

中3国語で今道友信氏の「温かいスープ」を読んで国際性とは何かを考えました。ー第5回

国際性について  中三三学期の国語の授業で今道友信の「温かいスープ」を読みました。その中で、国際性とは「外国語の能力や学芸の才気や事業のスケールの大きさ」ではなく、「相手の立場を思いやる優しさ、お互いが同じ人類の仲間であるという自覚なの」であり、「求めるところのない隣人愛としての人類愛、これこ…