2010年度入学始業礼拝校長祝辞

2010年度入学始業礼拝校長祝辞

新入生の皆さん、入学おめでとうございます。そして前からいる生徒諸君、進学おめでとう。 さて、今ここには半分以下の生徒しかおりません。 先学期、1月の始業式の時には、大雪が降って大変でした。あのときは先生たちが全員で、3日間連続で雪かきをして、何とか学校を始めることができました。今日はアイスラ…
立教歳時記 連載第6回 松雪草 (Snowdrop)

立教歳時記 連載第6回 松雪草 (Snowdrop)

昨年に引き続き、2010年は厳しい冬が続いている。三月になっても零下の日々が続く中、スノードロップの芽が顔を出してするすると葉を伸ばし、次々に白い花々を咲かせる。ヒガンバナ科ガランサス属に属し、日本では松雪草とも呼ばれている。学名のガランサス(Glanthus)は、ラテン語のglan(乳)とanth…
立教歳時記 連載第5回 樫の木 (Oak tree)

立教歳時記 連載第5回 樫の木 (Oak tree)

立教の校内には英国を代表する多くの樹木が生い茂っている。30メートル近くある樫(Oak)、栃(Horse Chestnut)、西洋菩提樹(Lime)の大木達、そしてその周囲にはトネリコ(Ash)、ハンノキ(Alder)、ハシバミ(Hazel)、サンザシ(Hawthorn)、白樺(Silver Bir…