中学部3年補習期間

中学部3年補習期間

 終業式が終わり高校3年生との別れをひとしきり惜しんだあと、生徒たちがぞくぞくと家族のもとへ帰っていくなか、中学3年の生徒たちだけが学校に残ります。高等部入学試験受験に向けた1週間の補習期間が始まったのです。  補習期間中は中3にとって初めてのことでいっぱいです。朝の当直も、体操も、行進のため…
第二学期終業礼拝

第二学期終業礼拝

聖歌の歌声と共に今学期の終業礼拝が始まる。高校三年生にとっては、ここでの学校生活を締めくくる節目の式だ。礼拝ではチャプレンの説教、表彰式、そして、今年度高校三年担任の倉品先生と渡邊先生による式辞が行われる。これが担任の先生から贈られる最後の言葉になるのだろう。彼らの中には、前々からこのスピーチを気に…
キャロリング

キャロリング

 12月2日、終業礼拝の前日、毎年恒例のキャロリングが行われた。この行事は、学校の近くにある高齢者向け居住施設、Elmbridge Villedgeに住む方々に、クリスマスソングや聖歌の歌声をプレゼントするものである。全校生徒がバスで移動し、舞台の上から観客の方々に十数曲にわたる曲目を披露する。年に…
第2学期 スクールコンサート

第2学期 スクールコンサート

 12月1日(木)にスクールコンサートが行われました。  高校3年生は今回のスクールコンサートに出る者はなく、2学期は政権交代。  高校1年生、2年生を中心に、いつものピアノやバイオリン、声楽に、今年はオーボエや琴が入り、大いに盛り上がりを見せました。  高校1年以下の出演は初々しく、まだ…
〈小学6年生と中学1年生の外出〉 Guy Fawkes Night

〈小学6年生と中学1年生の外出〉 Guy Fawkes Night

みなさんは、11月のガイ・フォークス・デーという日を知っていますか。 日本のお盆や桜まつりのように、イギリスでは毎年晩秋の恒例行事になっているものです。今年は幸運なことに、この伝統的なおまつりに行くチャンスがおとずれましたので、小学6年生と中学1年生が遊びに行ってきました。 ガイ・フォークス…
ルーマニアの寒村の子供たちに贈る、靴箱につめたプレゼント 〜 Christmas Shoebox Appealへの取り組み 〜

ルーマニアの寒村の子供たちに贈る、靴箱につめたプレゼント 〜 Christmas Shoebox Appealへの取り組み 〜

昨年小学生のクラスで取り組んだChristmas Shoebox Appeal。今年も小学6年生と中学1年生が取り組みました。 10月ごろ、去年参加した立教生たちから「やらないの?」「今年もやりたい」という声が聞こえ始め、Christmas Shoeboxのことを話すと全員の賛同が得られたので、今…
バレーボール部がBede’s Cupに出場し、優勝しました

バレーボール部がBede’s Cupに出場し、優勝しました

高校3年生が引退し、メンバーも新しくなったバレーボール部。 今学期の対外試合は、オープンデイ終了後、立て続けに2試合がありました。 メインはBede's Cup。全5チームがリーグ形式で戦い、順位を競います。 意気込むメンバーですが、ひとつ問題が。Bede's Cupは男女ミックスのチーム…
英国人の友だちが出演するミュージカル「Annie」を観劇(中学部1年生)

英国人の友だちが出演するミュージカル「Annie」を観劇(中学部1年生)

中学部1年の女子生徒は地元のガールガイズの活動に参加しています。さまざまな活動を通して、回数を重ねるごとに地元の子たちとの英語でのコミュニケーションも増えています。今回はガールガイズの友だちが出演するミュージカル「Annie」を見に外出しました。 シアターへ行くまでの車の中では、アニーのあらす…
立教のクリスマスリース:フラワーアレンジメント部制作

立教のクリスマスリース:フラワーアレンジメント部制作

ハロウィンも終わり11月も後半となりました。イギリスの街並みは早くもクリスマス一色。夜ともなればライトアップされたお店やイルミネーションで一層華やぎます。 立教のフラワーアレンジメント部ではクリスマスに向けてチャペル前に飾るリースを作りました。日本では毎年使える造花のリースをよく見かけますが、…
英語の授業(Active English)で観劇に行ってきました。

英語の授業(Active English)で観劇に行ってきました。

小学6年生は、週に4回のEC(英会話)の授業とは別に、週に3回英語の授業をしています。今学期はイギリスの作家ロアルド・ダールの作品を読んでいます。 ちょうどGuildfordで、ロアルド・ダールの作品を劇にしたものが上演されていましたので、皆で観劇にいってきました。 その感想を英語で書き、プレゼ…