別れを惜しんだ卒業終業礼拝 2014年03月10日 月曜日 3月8日(土)に卒業終業礼拝が行われました。この礼拝はその名の通り、終業式と卒業式を含みます。今年度は小学6年生が3人、中学3年生が29人、そして高等部3年生32人が卒業を迎えました。卒業証書をもらう一人ひとりの姿には、入学して以来の「成長」が改めて感じられました。日本国大使館の川村総領事と校友の… 続きを読む
WORTHING MUSIC FESTIVAL 2014年02月28日 金曜日 立教では、外国語の個人レッスンを受けている者も多いが、それと同じくらいに楽器の個人レッスンで音楽に親しむ者も多い。 「あの楽器を弾けるようになりたい。」−初めて挑戦することもあれば、 「今まで続けて来たこのレッスンにもっと磨きを」...自分の技を高みに引き上げる生徒もある。 それらは学期末のス… 続きを読む
国語の先生たちからの挑戦状!? 第68回 漢字書き取りコンクール 2014年02月25日 火曜日 2月9日(日)は3学期の漢字書き取りコンクール。 立教の学校生活の中で、そして卒業してからも、強く印象に残るに違いない行事のひとつ。 なんといったって、50分で100題を「とめ・ハネ・はらいまで正確に」書くという厳しさ(ハネなどが間違っていると失点!)もさることながら 今年のウルトラC… 続きを読む
交換留学プログラムで本校に1週間滞在したミレースクールの生徒たちからメッセージが届きました。 2014年02月23日 日曜日 毎年恒例となった地元ミレースクールとの短期交換留学。今年も1月末に7名の生徒が来校し本校の生徒と1週間寝食をともにしました。この3月には、本校生徒がミレースクールを訪れ、バディー(交換留学プログラム中のペア)の家にホームステイをしながら現地校体験をします。早速そのバディーたちからメッセージが届きまし… 続きを読む
地元の小学生が今年も本校を訪問、ECの授業で本校生徒と「文化交流」。 2014年02月21日 金曜日 今年で3回目となるHerstmonceux小学校の児童たちの訪問。今回は36名の小学生が来校し、EC (English Communication) の授業に参加しました。 「文化交流」を正に地でいくこの行事の様子を、本校EC主任のシャープ先生が報告します。 * * * *… 続きを読む
最も試合の多かった学期 〜 バレーボール部対外試合 2014年02月18日 火曜日 3学期といえば1年で最も短い学期ではありますが、バレーボール部にとっては最も試合の多い学期となりました。試合相手は英国の現地校であり、相手校を立教に迎えるホームの試合と、立教側が相手校へ行くアウェイの試合のどちらも行われました。特にホームで行われた試合では、部員以外の沢山の生徒が応援に駆け付け、体育… 続きを読む
先月末に受験した実用英語技能検定(英検)の結果が出ました。 2014年02月16日 日曜日 1月26日、27日に英検が実施されました。受験は希望制ですが、大学入試のために帰宅中の高等部3年生を除いた全校の3分の2以上の生徒たちが4級から1級の試験に挑戦しました。 試験前には、学校の授業の予習、復習と並行して、英検の問題集に向き合う生徒たちの姿が多く見られました。受験後の生徒たちは、と… 続きを読む
小学生・中学1、2年生 ロンドンアウティング 2014年02月14日 金曜日 肌寒い冬のロンドン。赤いバスがとても似合う灰色の空。 元気な歌声が広がるバスに揺られて到着したロンドンでは、班でお昼ご飯を食べた後、まずは大英博物館を見学。ここではエジプト、古代ギリシャ、ローマ、アジア、中東等の人類の遺産を沢山見ることができます。壮大な博物館は大英帝国の偉大さや世界に対するかつて… 続きを読む
中学校生活最後のアウティングをロンドンで満喫! 2014年02月13日 木曜日 中学部3年生にとっては、いよいよ中学校生活最後のアウティングです。これまでの学校生活の集大成として、また現在のメンバーで活動する最後のイベントとして、様々な意味を持ったアウティングです。向かった先はロンドン。今回の目玉は大英博物館の見学とミュージカルの観賞です。 先ずは大英博物館。限られた… 続きを読む
白熱の生徒会選挙 2014年02月11日 火曜日 ブレイク期間最終日の2月4日、生徒会選挙が行われました。ブレイク期間はいつもよりも起床が1時間遅く授業もないので、いつもよりゆっくりとした時間が流れますが、この午後だけは少し緊張した空気が流れていました。立教英国学院の生徒会は生徒会長一名、高等部副会長二名、小中学部副会長二名で構成されますが、今年は… 続きを読む