更新情報

あっという間の2時間
ぼくたち小学生は、昨日アウティングに行ってきました。どこに行ったかというと、ギルフォードのエアーホップセンターに行きました。そこはトランポリンがたくさんあってドッヂボールなども出来ました。 そこのトランポリンは日本のトランポリンと比べるとすごくはずみやすくて、天井に頭がくっつくぐらいとんでしまいま…
高校2年生アウティング:ロンドンを訪れました
高校2年生のアウティングの行き先はロンドンです。今回も文系グループと理系グループに分かれて行動しました。 文系グループの目的地はチャーチル・ウォー・ルームです。もうすぐ日本でも映画が封切りの、第二次世界大戦時のイギリス首相、チャーチルにちなんだ博物館で、当時の内閣の地下会議室をそのまま使用した…
新春かるた大会を行いました
3学期最初の行事は「新春かるた大会」。全校児童生徒が参加する恒例行事です。 正月に皆で百人一首やかるたをする、という習わしについて、今では耳にする機会が減りました。児童生徒たちに聞いても、コマ、羽子板、凧上げのような昔ながらの正月遊びはほとんどやらないとのこと。 しかし、ここイギリスの立…
合唱コンクールを行いました
今年度生徒会主催の最後の行事、合唱コンクールを行いました。 Japanese EveningやOpendayと異なり、生徒たちで運営する生徒たちのための企画です。 3学期始めの2週間は、どの学年、どのクラスもコンクールに向けて練習をしてきました。 今年の合唱コンクールは、これまでと異なり、…