更新情報

高校3年生、2学期を迎えた今
日本より少し肌寒い。空港から学校に着きバスから降りると、先に着いた生徒が夕食を食べている。そして周りを見渡すと、自然豊かな美しい緑が広がっている。こんな環境の中での「大家族」生活も、高校3年生にとっては今学期で最後だ。そう思うと、立教での生活は、とても早く感じた。 立教では、オープンデイや、球…
Cambridge and UCL summer workshop 報告会
9月17日と18日に、summer workshopに参加した生徒からの報告会が行われました。まず9月17日には、7年目となるCambridge大学で行われたScience workshopに参加した3名の生徒が発表しました。世界トップの大学で行われた特別なプログラムに参加して、英国人高校生、日本か…
お先真っ暗受験デイズ
虚無感。僕の高校最後の、高校3年生としての夏休みを振り返るなら、この一言に尽きる。 受験生の夏休みは天王山と呼ばれている。もちろん僕は夏休みの間、天王山を登っていた。いや、登っていたつもりだったかもしれない。なぜならいくら登っても登ってもまったく山頂が見えてこなかったのだ。そうして時間が過ぎて…
小学生、Brightonへ外出。UFOのようにも見える最新展望タワー i360に乗りました!
2学期が始まって一週間が経ち、雨雲が去って爽やかな秋晴れとなった日曜日の午後、小学生はBrightonへ出かけました。 立教から南へ約1時間、イギリス屈指の海辺のリゾートBrighton、お目当ては、今年の夏休みにオープンしたばかりの展望タワー、i360です。「24枚のイタリア製のガラスで作られた乗…