サイエンスワークショップ体験記:三次元の考え方-リンネ学会を訪れて

サイエンスワークショップ体験記:三次元の考え方-リンネ学会を訪れて

昨日、僕は本当に貴重な体験をさせてもらった。リンネ学会へ行き司書のエレインさんからリンネ学会の歴史と成り立ち、また自然選択説を発表したダーウィンとウォラスの関係にいたるまで説明していただいた。 次に、地下にある分厚い扉で閉ざされた、古い本のたくさんある保管庫へ案内された。正直、博物館のようでつ…
サイエンスワークショップ体験記:一生に一度

サイエンスワークショップ体験記:一生に一度

 心臓のどくどくという音は、加速して行く。私は今まさに緊張の絶頂にある。  私たち高校2年生4人はケンブリッジ大学や東北大学で開催されるサイエンスワークショップに参加する事になっています。この大冒険の最初はロンドン日本大使館で開催されるノーベル物理学賞を受賞した梶田先生のお話を聞くことでした。…
サイエンスワークショップ体験記:待ちに待ったサイエンスワークショップ

サイエンスワークショップ体験記:待ちに待ったサイエンスワークショップ

初めてサイエンスワークショップに行きたいと思ったのは中学二年生のときだった。当時の高校二年生が、ハエを使って行う細胞分裂の実験のプレゼンをしているのを見て自分も行きたいと思ったのを覚えている。 高校一年生になるとより具体的な話を聞き、それは憧れから目標ともいえるものになった。当時の僕が何を思っ…
ホームステイ

ホームステイ

私にとって、初めての友達とのホームステイでした。前に一人でホームステイをした時は、不安で不安で仕方なかったけれど、今日は友達と二人ということで全然不安などなく、何とかなるさ精神でやりきることができると思いました。 そして、ホームステイが始まりました。家は、とても広く、庭が大きい事に感動しました…
ハーフタームを終えて

ハーフタームを終えて

もう、気づいたら高3の6月。そろそろ、受験も近づいてきて、意識を変える時期だ。世の受験生は、必死で夢に向かっている。 その時、自分はどうなのかと考えた時、まだ本気を出せていなかった。自分の悪いところを考えると、まだ余裕というものが心にあった。まだ勉強は、と言って逃げている自分がいた。このままだと、…
理系

理系

理系。理系は、数学や理科などの科目を特に重点的に学ぶコースで、立教では高校2年で文系・理系に分かれて勉強する。 私は理系に進んだ。 理系に進んでから、ふと思ったことがある。 「なぜ私は理系科目が好きなのだろう。」 周りの理系の子は、親がそういう仕事に就いていたりする子が大半だ。私の両親は…
挑戦

挑戦

起きたのは午前6時45分。ぼうっとする意識の中、鏡の前に立って初めて今日が何の日かを悟る。負けられない戦いが今日ある。幾度も挑んだ闘いに今日ついに終止符が打てるかもしれない。そう思いながら朝の仕度を始めた。 この闘いに挑むようになったのはいつからだろう。そうだ。中3からだ。僕は挑戦状を出す度に…
学期末スクールコンサートに来て下さった地元のイギリス人からお礼の手紙が届きました。

学期末スクールコンサートに来て下さった地元のイギリス人からお礼の手紙が届きました。

毎学期末に開かれるスクールコンサート。保護者の方々は勿論、地元イギリス人の方々も毎回たくさんいらっしゃいます。 今回も大盛会のうちに終わったスクールコンサートでしたが、早速地元の方々からお礼の手紙が届いています。 その中から2通をご紹介します。    *   *   *   * …
ゴージャス

ゴージャス

ゴージャスと聞いたら、何を思い浮かべるだろうか。私たち日本人は、きらびやかなものや、金ぴかのもの、高価なものをイメージするのではないだろうか。しかし、ホームステイ先の人は、私の思うゴージャスとは全く違うものに、ゴージャスと言っていた。 一緒に歩いていた時、古い家ばかりが並んでいる通りがあった。…
ウィンブルドン

ウィンブルドン

 今回のウィンブルドンは、待ち時間に雨が降ったり止んだりで、初めはそんなに楽しみにしていなかった。私が知っているような有名な選手は全部センターコートで試合が行われていて、ウィンブルドンまで行っても結局モニターで見るのか......と思って、全然期待できなかった。  だから、端の方の小さなコート…