「歴史あるビッグベン」

「歴史あるビッグベン」

ロンドンのランドマーク、ビッグベン。何度見ても飽きない美しい建物だ。中三のときにも国会議事堂を見学する機会があった。当時の私は世界史を習っておらず、英語の説明もわからず、退屈だと思いながらツアーに参加した。もったいないことである。高校生になり、世界史を習い始めるとヨーロッパ史に興味が出てきた。ロンド…
OPEN DAY 2014:毎日の生活で少しずつ培われている「立教生らしさ」の集大成

OPEN DAY 2014:毎日の生活で少しずつ培われている「立教生らしさ」の集大成

11月2日はOpen Day。学校外からお客様をお招きし、Rikkyo Schoolを知っていただく、立教の一年間で最も大きなイベントです。天候はあいにく雨でのスタートでしたが、今年も近隣に住む英人の方々を中心に多くの方にご来場いただき、校内は大賑わいでした。バザーや古本市をはじめ、和菓子、焼き鳥、…
15期生 高橋さん〈11月5日来校〉

15期生 高橋さん〈11月5日来校〉

卒業後、25年ぶりに訪問させて頂きました。 今も変わらない風景を見て懐かしい気持ちで一杯になりました。 そして改めて素晴らしい環境で学生時代を送っていたのだと感慨にふけっています。 このまま、いつまでも変わらない英国立教であり続けて欲しいです。 ありがとうございました。…
30期生 齋田さん〈11月2日 来校〉

30期生 齋田さん〈11月2日 来校〉

卒業以来、実に6年振りに立教に帰ってきました。Open Dayに乗じての訪問でしたが、細かいところはともかく、変わらない「空気」に安心した1日でした。後から思えば、自分の根幹を形成した7年でした。入り口の看板を見た時から色々な思い出・記憶が押し寄せて来て、懐かしさで一杯になり、自分でも驚いています。…
高等部3年アウティング 〜「これぞロンドン!」を巡る旅〜

高等部3年アウティング 〜「これぞロンドン!」を巡る旅〜

高校3年生、学院生活最後のアウティングはロンドン。今年は予約の都合で2回に分けていくことになりました。その分楽しみも2倍です。 1回目は10月10日(金)、グループ行動が中心で、ロンドンで昼食を食べるところから始まりました。急ぎ足で観光名所をめぐるグループ、のんびりショッピングを楽しむグループ…
オープンデイ(文化祭)準備期間の始まり。

オープンデイ(文化祭)準備期間の始まり。

 紅葉が深まる立教キャンパス。どの教室を覗いても、皆せわしなく活動している。 オープンデイ(文化祭)のクラス企画は、自分たちでテーマを決めた展示発表である。 当日のサプライズ性を高める粋な計らいなのだろう、慣例的に互いの展示内容を教えないことにしているようだ。 先生も全員が全クラスの内容を把握…
15期生 森 さん(旧姓:合坪)

15期生 森 さん(旧姓:合坪)

卒業後初めて訪問させて頂きました。 20年以上前からは大きく変わり、新しい建物も増えていましたが、ドミトリーの中など変わっていないところも多く、とても懐かしかったです。食堂に当時のコンサートの写真があって驚きました! 学生だった頃は毎日当たり前に見えていた景色がとても美しく見え素晴らしい環境で勉…
Harris Manchester Collegeのステンドグラス:「やさしい光のなかでゆっくり過ごしてみてください。」

Harris Manchester Collegeのステンドグラス:「やさしい光のなかでゆっくり過ごしてみてください。」

私が一押しするのはOxfordのHarris Manchester Collegeのステンドグラスです。このカレッジはオックスフォードで最小のカレッジで最も寄付が少ないカレッジだそうです。街の中心に位置しています。主な出身者は酸素の発見者ジョセフ・プリーストリー、物理学者のジョン・ドルトンがいます。…
アバンギャルドな人になりたいと思った「オックスフォード」

アバンギャルドな人になりたいと思った「オックスフォード」

僕がオックスフォードへのアウティングを通して一番印象的だったのは、アインシュタイン博物館です。僕は理系なので特にこの博物館に置いてあるようなものに興味がありました。中でも一番見て感動したのはアインシュタインのブラックボードという、アインシュタインが昔、宇宙の膨張について考察した数式が書かれている黒板…