「高校授業料無償化制度」が改正され「在外教育施設」の本校も支援対象となることが決定しました。 2014年04月27日 日曜日 平成26年度4月より、「高校授業料無償化制度」が改正され、所得制限が設けられた「高等学校等就学支援金」制度へ移行しましたが、これに伴い、これまで支援の対象外であった本校等の「在外教育施設」についても、支援対象となることが決定しました。 この新制度では、国内の国公私立の高等学校の生徒と同様に、年… 続きを読む
沖縄を訪れて:先祖のありがたみを忘れない素敵な心 2014年04月26日 土曜日 私は、この春休みに初めて沖縄を訪れた。 沖縄は都会とは違い、空気や海が澄み、古風な町がとても美しく見えた。沖縄の人々は急ぐ様子は一切なく、時間の流れがとてもゆっくりと感じられた。私が一番驚いた事は、町の至る所に存在する立派なお墓の数々だった。 本土のお墓のように、四角い石柱の墓石が建っていて… 続きを読む
先輩になる!! 2014年04月25日 金曜日 この春で高2か...。通ったことのない山道や丘を越え、すこしずつ家族との別れが近づくことに手を握りしめ、たくさんの期待と不安を抱え大きな校門をくぐった日がついこの間のよう。とても早く感じたけれど、たくさんのことを得て、何回りも成長した1年だった。 英国にあって、寮生活で...と明らかに特殊な環… 続きを読む
新学期最初の爽やかなイベント:ブルーベル見学 2014年04月23日 水曜日 晴天に恵まれた4月14日、学校の敷地内の森にブルーベル見学に行きました。ブルーベルはイギリスでは日本の桜にあたるような、春の訪れを象徴する花。制服からジャージやTシャツに着替え、小学部5年の児童を先頭に全校生徒で森へ向かいました。 新入生のみんなはわくわくした様子、ブルーベル見学歴の長い子供達… 続きを読む
33期生 杉村さん、柴田さん 2014年04月21日 月曜日 昨年秋以来半年ぶりに訪問させて頂きました。 緑が増え、ブルーベルが咲き、季節ごとに違う表情を見せてくれる立教の雰囲気を思い出すことが出来ました。 またイギリスに戻ることがあれば伺わせて頂きます。 杉村さん *********** 2010年に卒業して以来2回目となる訪問ですが、… 続きを読む
「今年度の立教生活が始まりました」:〈立教生活2日目〉健康診断&オリエンテーション 2014年04月21日 月曜日 今年度の立教生活が始まって2日目、授業が始まる前に、まずは健康診断とオリエンテーションがありました。 午前中は健康診断。身長・体重測定、視力測定、総合問診を行い、今の自分の状態をチェックします。まだまだクラスの新入生の名前も覚えきれていない生徒たち。健診の待ち時間には、お互いの話をしながら交友を… 続きを読む
2014年度 入学始業礼拝 校長式辞 2014年04月20日 日曜日 2014 年 4 月 13 日 新入生の皆さん、入学おめでとうございます。そして在校生諸君、進学おめでとう。 この学校は 1972 年、初代校長をつとめた縣康(あがたやすし)先生によって創設されまし た。世界で最初に海外にできた私立の全寮制日本人学校です。 このあと新入生の皆さんにお渡し… 続きを読む
2014年度 入学始業礼拝:赤ネクタイの高校3年生、沢山の新入生、新しい1年が始まります。 2014年04月19日 土曜日 4月13日、34名の新入生を迎え、入学始業礼拝が行われました。雨や曇りの多かったイギリスの天気でしたが、当日は新入生や帰寮する生徒を歓迎するようにきれいな青空となりました。 入学始業礼拝の前の昼食では、久しぶりに帰寮した生徒、新入生、保護者の方、先生が一緒に食事をしました。「自分が新入生だった… 続きを読む
ミレースクール交換留学体験紀:「 コミュニケーションはテストじゃない。 まずは話してみよう。」(日本語・英語) 2014年04月18日 金曜日 3月9日 土曜日。終業礼拝が終わり、短めの昼食を済ませて私はミニバスに乗り込んだ。そう、1週間の交換留学のスタートを切るために。 その日の天気は空一面に青空が広がる晴天。しかし、私の心はやや曇り空だった。1ヶ月前にミレーの生徒達が立教を訪れたときは、彼女達とは英語で会話をしても、普段の生活では… 続きを読む
使用済み切手を集めよう!(社会科) 2014年04月17日 木曜日 今ではすっかりインターネットが発達して、Eメールのやり取りの比重が高くなりましたが、立教英国学院では、手紙や小包みのやり取りが、ある一定数あります。Eメールでぱっと送れるからこそ、デザインも様々な切手や、手で書かれた手紙がほっと心を温かくしてくれるかのようです。 この切手を立教英国学院では… 続きを読む