情景が心に浮かび感動が伝わる作文を書こう!小学校作文授業第1回:「雪が降った」 2012年03月01日 木曜日 小学校六年生の国語の授業で、星野道夫さんの「森へ」を読みました。自分たちが行ったこともないアラスカの自然、森の様子が、まるで自分たちが足を踏み入れているかのように読み取れ、思わず感動した生徒たち。カメラマンである筆者の撮影した写真も無論イメージの手助けにはなっていましたが、擬音語、比喩表現、問いか… 続きを読む
3学期 ロンドン アウティング作文「触れることの大切さ」 2012年02月29日 水曜日 アウティング。立教生にとっては素敵なイベントである。3学期の約半分が過ぎた頃にある数日間のブレイク。ブレイク3日目がアウティングである。私は、サイエンスミュージアムとストラットフォードシティーにあるショッピングモールに行った。1日を立教の外で過ごすのは怖くもあり、楽しくもある。色々な体験が出来た1日… 続きを読む
習った英語で街頭インタビュー!中学部1年生のHorshamレポート第3弾。(山根先生グループ) 2012年02月28日 火曜日 道行くイギリス人に英語でインタビューをする中学部1年生の英語校外学習。今学期は更に大きな町でのインタビューに挑戦。それぞれの町で行ったインタビューの集計結果をまとめ、レポートにしました。 今日は最初だったので、様子を見ながらインタビューをしました。今日は、男子と女子2つのチームに分かれて目標2… 続きを読む
アウティング作文「中3最後のアウティングで最高に楽しむことができました。」 2012年02月27日 月曜日 2月7日、M3のみんなはロンドンに行きました。行った場所は、サイエンスミュージアム、ナショナルギャラリー、夕食では中華を食べ、そして最後にマンマ・ミーアのミュージカルを観ました。 最初に行ったサイエンスミュージアムでは、グランドフロアと3階の飛行機をテーマとした場所を中心に見ました。そこで… 続きを読む
一足遅い新春書初め大会(国語科) 2012年02月26日 日曜日 お正月と言えば書初めですが、中学一年生の国語の授業で一足遅めの書初め大会を行いました。 海外、ということで一番困るのが、やはり習字道具を揃えることです。 日本ではすぐに手に入る筆や墨も、立教では簡単には手に入らず、卒業生の残していってくれた書道セットが活躍しています。 中学一年生の生徒達は、以… 続きを読む
習った英語で街頭インタビュー!中学1年生のHorshamレポート第2弾。(小林先生グループ) 2012年02月25日 土曜日 道行くイギリス人に英語でインタビューをする中学部1年生の英語校外学習。今学期は更に大きな町でのインタビューに挑戦。それぞれの町で行ったインタビューの集計結果をまとめ、レポートにしました。 1月19日の2時間続きの英語の時間に、私たちはホーシャムという町にでかけました。 そこで、私たち5人グル… 続きを読む
Wolverhampton校から迎えた短期留学生たちと過ごした日々 2012年02月24日 金曜日 本来、夜9時の女子寮は、生徒たちが自習中であるため、静まり返っているものです。そこへ、ドタドタと息を切らせてやってきた女子生徒数名。 「最後の夜なので、先生に許可をもらって留学生とおしゃべりしにきました!」 目をランランと輝かせて宿直教員の前へ現れたのは、留学生のお世話係の生徒たちでした。この日… 続きを読む
EC(英会話)校外学習:Smithbrookでの絵付け体験 -お皿が完成しました- 2012年02月23日 木曜日 皆さんは、数日前のSmithrookの絵皿作りを覚えていらっしゃいますか。 EC(英会話)の授業の一環として、小6から高1までを対象に行われたこの絵皿作り、うわぐすりをかけ、焼き上がったお皿が学校に届きました。 届いたお皿をひとつひとつ並べて、ECの先生たちはデザインセンスをとても褒めてくれ… 続きを読む
32期生 藤田さん、大竹さん 2012年02月23日 木曜日 卒業してから2年が経って、まさかこんなにすぐ立教に戻ってくるとは思っていませんでしたが、改めて自分の住んでいた寮、過ごした教室、グランドに来て、素敵な所で高校生活を過ごせたな、ととてもうれしく思いました。あらゆる場所に色々な思い出があって、私にとって立教は本当に大切な所です。 いつか結婚したら… 続きを読む
社会科・英語科合同フィールドワーク:12世紀から続くクランレーのSt.Nicolas churchを見学、鐘も鳴らしました。 2012年02月22日 水曜日 週末に降った雪がまだ残る、寒い日が続く中、2月9日(木)の午後の時間を使って、小学6年生から中学2年生までは社会科・英語科合同のフィールドワークに出かけました。 今回の目的地は最寄りの村クランレーにあるSt.Nicolas churchです。 毎週順番に日曜日の礼拝に参加している、生徒にとっ… 続きを読む