English Communication校外学習:ユニークなお店が集まるSmithbrookでスタッフにインタビュー!

English Communication校外学習:ユニークなお店が集まるSmithbrookでスタッフにインタビュー!

昨年度から始まった、EC(イギリス人による英会話授業)の校外学習。これまでは近隣の町に出て通りがかりの人たちへのインタビューを行ってきましたが、今学期は少し趣向を変えて、いろいろなお店を訪問してスタッフに質問をすることにしました。 イギリスのお店というと、どこの町に行っても同じようなチェーン店…
茶室が来ましたぞ!

茶室が来ましたぞ!

11月9日(水)、午前11時ごろのこと、ガタゴトガタゴトガタタタ...窓の外から気になる機械音。シャベルカーのような車が行き来もしています。なんでしょう、この音?授業中、窓ガラスの向こうの様子が気になります。 運ばれてきたのは大きな木箱3つ。重くて重くて専用の車や台車を多用して運び、大人4人が…
この喜びは計り知れない。今年のオープンデイは心に残る最高のものとなった。

この喜びは計り知れない。今年のオープンデイは心に残る最高のものとなった。

今年のオープンデイのクラス企画では、がらくたミュージアムを開いた。がらくたミュージアムでは、全て要らない物、すなわち「ゴミ」とされる物を使って作品を作った。キャップやペットボトル、新聞紙等を使った。私たちのクラスはシャーロックホームズを題材にした企画だった。ホームズは、パイプと帽子という典型的な格好…
15期生 野村さん

15期生 野村さん

10数年ぶりに母校を訪問させていただきました。 自分の在学中よりも生徒数は減っていましたが、今も昔と変わらない生活を送っている後輩達を見ることが出来、大変嬉しく感じています。 次回訪問する機会がありましたら、木曜日の昼に来て、アップルクランブルを食べたいと思います。
立教ならではのOPEN DAY。一生懸命作った作品を英語で沢山のお客さんに説明しました。

立教ならではのOPEN DAY。一生懸命作った作品を英語で沢山のお客さんに説明しました。

今学期、僕は立教英国学院に来て、OPEN DAYがあると知って、何人くらいの人が来るのかなぁ、と思っていましたが、立教のOPEN DAYというのは、日本の文化祭にあたるものだと知ってびっくりしました。 僕は4年半イギリスの現地校に通っていたので、OPEN DAYというものは、その学校に興味を持つ人…
英語科校外学習レポート 第5回 中2チーム 「クリスマスインタビューをしました!」

英語科校外学習レポート 第5回 中2チーム 「クリスマスインタビューをしました!」

  まだまだ英語を習い始めたばかりの中学生達が地元の町や村に繰り出して体当たりで英語を試すイギリス文化体験記。レポート、写真、集計、地図作り等分担して生徒達自らの手で作り上げた作品をお楽しみください。 11月9日、M2はBillingshurstに5回目の訪問、また色々な質問をしに行きました…
沢山の話し合い、泣き笑い、喧嘩もして励まし合って作り上げた2ヶ月の成果!2011年度オープンデイ!!

沢山の話し合い、泣き笑い、喧嘩もして励まし合って作り上げた2ヶ月の成果!2011年度オープンデイ!!

1学期のハーフタームが終わると、「2学期のオープンデイ、どうする?」と、どこからともなく「話し合わなくては」という雰囲気が漂い、クラス企画の討議がはじまります。期末考査前になると「これにしよう」「いや待てよ、こっちの方が」を繰り返し、いよいよ最終的に決まるのが7月初め。9月に戻ってくると、基本的な原…
25期生 利光さん

25期生 利光さん

今回、2回目の訪問をさせて頂きました。前回は学生でしたが、現在社会人3年目です。全く変わらない学校の雰囲気がそこにあり、また温かく迎えて頂きました。 卒業してもう8年が過ぎてしまい、こんなにも時間が経過するのが早いと、もっと時間を大切にしないといけないなと思ってしまいます。 ですが、ここで過ごし…
オープンデイ準備期間中盤戦。本格的に作業が進み、着々と「もの」が出来上がっています。

オープンデイ準備期間中盤戦。本格的に作業が進み、着々と「もの」が出来上がっています。

ハーフターム4日目、オープンデイ準備活動も中盤戦を迎え、学校はますます活気に満ちてきました。生徒達はクラス企画、フリープロジェクトの他にもスクールコンサートや本部、係の仕事などいくつも掛け持ちしてキャンパスを忙しそうに駆け回っています。 朝の礼拝が終わると作業着に着替えて教室へ。ホームルームで…
ロンドン・ミラノ・シンガポール・インド、32年前のお雛様の真実

ロンドン・ミラノ・シンガポール・インド、32年前のお雛様の真実

ロンドンに出張した際に来校した第4期生の大海さんと話していたときのこと。 「高等部の第1回卒業式のときに、日本からおひな様を運んできたのは大海と殿村だよね?」 「えっ、僕と磯田だと思いますが。。。」 何気ない会話から驚くべき事実が発覚。 それは今まで毎年の卒業式で、必ず校長先生が卒業証書…