更新情報

生徒会主催のショッピング。大型ショッピングセンター、ブルーウォーターへ!
1月14日土曜日、生徒会の主催でショッピングに出かけました。普段は最寄りの街であるギルフォードに出かけることが殆どですが、この日は初めてブルーウォーターという大型ショッピングセンターに出かけることになりました。ブルーウォーターはケント州にあり、立教からは片道1時間強とやや遠めの場所にあります。アウテ…
冬休みの作文「年の瀬と新年の雑感」今年も皆が笑っていられる良い年になりますように。
僕の2011年の大晦日は、こたつに入ってチャンネルを紅白に合わせて、あまり興味のないアーティストをぼーっと見ながら、頭の中ではこの一年を振り返る。そしてその中でも楽しかったことばかりを思い出しながら、年越しそばを食べつつ、好きなアーティストが出演するのを待つ。そんな年越しだ。もしくは、年越し気分も置…
冬休みの作文: 「届ける気持ち」祖母との温かい心の結びつきを感じられました
今回帰国してみると、祖母が外出先で転び右腕を骨折しており、痛々しい姿で腫れ上がった右腕を吊っていることに驚かされました。知らせてもらっても何か出来る訳ではなかったのですが、祖母は心配を掛けるから連絡はしなくていいと言ったそうです。離れて住んでいるため年に数回しか会わない祖母がそんなに私を思ってくれた…
冬休みの作文:「馬車に乗って」イギリスで過ごした初めての冬
僕は、イギリスで過ごす初めての冬に色々な体験をすることが出来ました。その中でも一番印象的だったのが「馬車」に乗ったことです。 幼い頃から大の馬好きだった僕は、馬の模型などは沢山持っていましたが、日本では馬に乗る機会がなかったので馬車に乗れると聞いた時はとても嬉しかったです。 いざ馬を目の前で見る…
第3学期始業礼拝。新入生、そしてまた古くからいる生徒達も思いを新たに学校生活をスタートさせました。
1月8日始業礼拝。昨日世界各地から帰ってきた生徒たちがこの日から約2ヶ月に及ぶ共同生活をスタートさせます。 寮に一晩泊まって最初の共同生活を体験した新入生も今朝はまだちょっと緊張の面持ちでした。 9時45分になると鐘が鳴り中庭に集合、クラスごとに並んでチャペルに入ります。そして10時、第3学…