更新情報

〜Collyer’s College 短期留学日記〜⑦
7月11日からの1週間、高校3年生1名、高校2年生6名がCollyer’s Collegeへ短期留学に行ってきました。 短い期間でしたが、とても多くの刺激を受け、学習のモチベーションが上がったみたいです。 以下、7回に分けて、生徒のレポートを掲載します。 日々の葛藤と成長をご覧ください。(7/…
〜Collyer’s College 短期留学日記〜⑥
7月11日からの1週間、高校3年生1名、高校2年生6名がCollyer’s Collegeへ短期留学に行ってきました。 短い期間でしたが、とても多くの刺激を受け、学習のモチベーションが上がったみたいです。 以下、7回に分けて、生徒のレポートを掲載します。 日々の葛藤と成長をご覧ください。(6/…
〜Collyer’s College 短期留学日記〜⑤
7月11日からの1週間、高校3年生1名、高校2年生6名がCollyer’s Collegeへ短期留学に行ってきました。 短い期間でしたが、とても多くの刺激を受け、学習のモチベーションが上がったみたいです。 以下、7回に分けて、生徒のレポートを掲載します。 日々の葛藤と成長をご覧ください。(5/…
10月15日名古屋・梅田、10月16日東京の学校説明会お申し込みを開始しました。
10月15日名古屋・梅田、10月16日東京の学校説明会お申し込みを開始しました。 詳しくは学校説明会情報ページをご覧ください。
〜Collyer’s College 短期留学日記〜④
7月11日からの1週間、高校3年生1名、高校2年生6名がCollyer’s Collegeへ短期留学に行ってきました。 短い期間でしたが、とても多くの刺激を受け、学習のモチベーションが上がったみたいです。 以下、7回に分けて、生徒のレポートを掲載します。 日々の葛藤と成長をご覧ください。(4/…Her Majesty Queen Elizabeth II 1926 – 2022
The Headmaster, staff, students and the people of Japan wish to express their sincere condolences to the Royal Family on the extremely sad loss of Her…
Cambridge生徒報告書 ケンブリッジ研修を通して感じたこと
ケンブリッジとは英国の東部にある多くの歴史を誇る町である。そんな貴重な町のケンブリッジ大学フィッツウィリアムカレッジで一週間という短いようで濃かった研修を受けて感じたことは大きく分けて三つある。 一つ目は、英語とは言語だということだ。当たり前のことを書いていると思うが、私はたまに英語は良い…