WEB オープンデイ開会式〈生徒会長挨拶〉

WEB オープンデイ開会式〈生徒会長挨拶〉

生徒会とOpen Day 2020 実行委員会が中心となって企画・運営した新しい形のオープンデイ。 1週間のブレイクを朝から晩までフル活用して完成した「立教史上初のWEB オープンデイ」の開会式が日曜日の午後行われました。 Youtubeにアップした開会式用の映像を各クラスのインタラクテ…
「新・立教」での新しい生活

「新・立教」での新しい生活

「なんだこの立教は!」 なんて思いつつも到着した「新・立教」。バブルやソーシャルディスタンスなどといったシステムが導入された立教を見ると、少し残念になるけれど、ウイルス対策を重視してくれたことには感謝の気持ちでいっぱいだった。  新しい生活が始まるとともに、ドミトリーのメンバーとも段々と…
WEB オープンデイ開会式〈校長挨拶〉

WEB オープンデイ開会式〈校長挨拶〉

生徒会とOpen Day 2020 実行委員会が中心となって企画・運営した新しい形のオープンデイ。 1週間のブレイクを朝から晩までフル活用して完成した「立教史上初のWEB オープンデイ」の開会式が日曜日の午後行われました。 Youtubeにアップした開会式用の映像を各クラスのインタラクテ…
一つだけすぐにでもしたいこと

一つだけすぐにでもしたいこと

高校生と食べない食事、自由に出入りできない教員室、接触できない友達。半年ぶりに戻った立教は思っていたより変わっていた。何をするにも全てオンライン。 コロナだから仕方がない。むしろ私はこんな状況でも帰寮できたことが、1ヶ月経った今でも嬉しい。 もちろんできないことや不満もあるけれど、今は我慢す…
初めての立教英国学院での生活

初めての立教英国学院での生活

日本からはるばる13時間。その飛行機の中で、私はあれこれと立教英国学院での生活を予想していた。「クラスメイトには、どんな子がいて、どんな授業を受けているのだろう。」と。 そして、長いフライト時間を経て、立教の生活が始まった。 初めに驚いたのは、学校の敷地の広さだ。車の中から見えた陸上トラ…
立教史上初の試み「WEB オープンデイ」

立教史上初の試み「WEB オープンデイ」

毎年10月に行われる本校最大の行事、「オープンデイ」。 地元のイギリス人の方々を始め、遠方からはるばるいらっしゃる保護者の方々など多くの人達が訪れ、生徒たちが創り出した様々な企画を日本語と英語で紹介します。日英文化の比較からダンスや劇など内容も様々。1学期から準備を始める一大イベントでした・・…
二学期が始まって

二学期が始まって

僕は二学期が始まって立教英国学院の広さを知りました。 森に散歩に行ったりできてとても楽しかったです。 森には3回行ったけど、オープンデーの撮影のために先生とクラスメイトの男子で行ったときに、行きはみんなと話しながら散歩できたのでとても楽しかったです。 一回目に行った森はまだ学校にき…
新しい立教英国学院の生活様式

新しい立教英国学院の生活様式

 今回、新型コロナウイルス (covit-19)のせいで、去年のように先輩たちと話すことや、運動をすることを制限されてしまいました。なので最初の1週間はどうなるかわからなく、不安でした。ですがだんだんと期間が経つに連れ、スポーツが一部ができるようになったり、先輩たちともmeetをすることができるよう…
すべてが宝物

すべてが宝物

 いつもと違う英国立教の生活が待っていました。自分たちの一学期はロックダウンや様々な事がありオンライン授業になってしまいました。そしてこの2学期、やはりいつもの英国立教生活ではなかったです。 まず、イギリスに帰ってくるバスでさえもとても厳しく他バブルには会えませんでした。2学期が始まって1ヶ月…
文部科学省・日本人学校教育環境整備事業 立教英国学院の取り組み〈連載1〉

文部科学省・日本人学校教育環境整備事業 立教英国学院の取り組み〈連載1〉

コロナ禍で2020年度第1学期はイギリス本校は開校せず、他校に先駆けてオンライン授業をいち早く開始しましたが、これがきっかけとなり校内のICT化も急速に進みました。折しも、海外日本人学校における「非常時でも途切れない学びの保障」を目的に文部科学省・日本人学校教育整備事業の呼びかけがあり、本校が目指す…