本校でケンブリッジ英検が実施されました。

本校でケンブリッジ英検が実施されました。

ロンドンで行われた英検2次試験の結果が先日学校に届きましたが、それと前後して本校を会場としてケンブリッジ英検が始まりました。 ケンブリッジ英検は世界的に認められている英語資格試験で、英検準2級相当のKET、2級相当のPET、そして準1級相当のFCEを本校で受験することができます。今回は更に上のレベ…
ブレグジットの国際政治経済学 - ICU 毛利勝彦教授

ブレグジットの国際政治経済学 - ICU 毛利勝彦教授

立教英国学院の2学期も残りあと2週間。 11月25日(月)の午後、国際基督教大学(ICU)の毛利教授をお迎えして、高校生を対象としたモデル授業が行われました。 講義はヨーロッパがEuropean Union(EU)として拡大してきた歴史から始まり、NAFTA(北米自由貿易協定)やASEAN自…
赤いポピー溢れる “Remembrance day” ①

赤いポピー溢れる “Remembrance day” ①

イギリスでは10月半ばを過ぎると赤い造花を胸に挿している人を多く見かけます。街行く人はもちろん、テレビに出演する人もつけています。これはきたる11月11日の“Remembrance day”(戦没者追悼記念日)のためのものでした。 11月11日は第一次世界大戦の終戦日にあたります。この日に向け…
現地校(RGS)との合同演劇プロジェクトが始まりました。

現地校(RGS)との合同演劇プロジェクトが始まりました。

11月よりギルフォードにあるロイヤル・グラマー・スクール(RGS)と立教英国学院との合同演劇プロジェクトが始まりました。2月に両校で予定されている公演に向けて、RGSで日本語を学ぶ生徒たちと本校中学部3年生の生徒たちが、時間を共にしながら練習に励みます。 参加者全員で英語と日本語の双方を用いて…
Weald School 訪問

Weald School 訪問

Weald Schoolと立教英国学院は、昨年度からパートナー校として提携しています。学期末には中学3年生や高校1年生が1週間の短期留学にも行っています。 今回は、英語の授業の一環として、金曜日の1-2時間目を使って、中学1・2年生がWeald Schoolを訪問してきました。1学期に続いて、2回…
軽音楽部がライブコンサートを行ないました

軽音楽部がライブコンサートを行ないました

日曜日の午後、軽音楽部のライブコンサートが行われました。 いつもならその前1−2時間のリハーサルが行われるだけなのですが、今回は前日土曜日の午後にも照明係と軽音楽部で合同リハーサルがありました。 今回は曲数が多いので、とのことでしたが、綿密に打ち合わせをしながらリハーサルをしている様子を見ている…
英語科のフィールドワークでWeald School を訪問しました。

英語科のフィールドワークでWeald School を訪問しました。

中学校1,2年の授業では定期的にフィールドワークを行っています。近隣の町や村で道行く人に質問をしたり、お店でインタビューをしたり、地元の学校を訪問して交流を深めたりと様々な活動をしています。今学期は、高校生が毎学期末に短期留学をしているWeald School を訪れ、同い年の生徒たちと約1時間に渡…
先輩方に憧れて

先輩方に憧れて

閉会式の表彰台に上った先輩たちの姿は、眩しいくらいにキラキラと輝いていた。歓声を上げ、抱き合って喜ぶ姿。とても素敵だった。 思い返してみると、オープンデイ準備期間開始の随分前から先輩方は忙しく活動していた。「裏紙貼り!シャワーは十分で浴びよう!」そんな声もよく耳に入ってきた。 オープンデイ当日、…
オープンデイ

オープンデイ

僕はオープンデイでダブルダッチをしました。1ヶ月前からやっていたのですが、最初は全く出来なくて、やめてしまおうと思いましたが、もう少しで出来ると渡邊先輩に言われ、頑張っているうちに出来るようになりました。 当日では昼の時なかなか盛り上がらず、少し不安になってしまいましたが、後夜祭の時には、ものすご…
初めてのオープンデイ

初めてのオープンデイ

今年のスローガンは「 Awaken Your Glory 」で、「あなたの栄光を目覚めさせる」という意味です。僕は、このスローガンの意味がとてもオープンデイの内容とマッチしてるな、と思いました。そう思った理由は、特にフリープロジェクトの事です。フリープロジェクトは、ルービックキューブやダンス、ダブル…