立教英国学院に入学して「もっと魅力的だったのは立教生の『優しさ』だった。」

立教英国学院に入学して「もっと魅力的だったのは立教生の『優しさ』だった。」

私が立教英国学院に入学した一番の理由は勉強をする環境が整っていたことです。私の家は、質問しても誰も解らないと言って答えてくれないことが多いのですが、その点、立教英国学院ではいつでも先生に質問できるのが魅力的でした。その他にも、緑が多いことや、共学や寮での生活など、今までの生活とは違った体験ができる事…
大震災「いつもは全く意識していなかった日本人の心の温かさを感じました。」

大震災「いつもは全く意識していなかった日本人の心の温かさを感じました。」

今年の春休みは大きな地震から始まりました。今まで一度も経験したことのない大きな揺れに始めはとても驚きました。ディズニーシーに友達と遊びにいっていた私はその日に家に帰ることができませんでした。千葉に津波が来るのではないかとたくさんの人が予想していて皆が混乱している中、避難所では電話や充電器、飲み物など…
「これから勉強やスポーツなど、何でも諦めずに頑張ろうと決めました。」

「これから勉強やスポーツなど、何でも諦めずに頑張ろうと決めました。」

 私は最初この学校に来るのがとっても不安でした。この学校が日本ではなくイギリスという遠い国にあるということや全寮制だということで、何もかもわからなくて心配になりました。でも、親にこの学校を勧められて興味を持ちました。お父さんやお母さんから離れて生活するのも初めてで、ちゃんと友達と暮らしていけるかなと…
初めての立教英国学院「同じ学年の人が多かったので今はもうみんな友達です。」

初めての立教英国学院「同じ学年の人が多かったので今はもうみんな友達です。」

  私は17日に立教英国学院に入学した。ここの学校は2010年から日本在住の人でも入学可能になった。私はそのことを両親に聞いてからずっと行きたいと思っていました。そして私は今、あこがれの学校に入学しました。緑が多く自然の中にある、とてもいい学校です。全寮制なので最初は寮の人と仲良くなれるか心配でした…
ブルーベルの森。「鮮やかに存在する紫は異端ではあるが、それが逆に美しく映る。」

ブルーベルの森。「鮮やかに存在する紫は異端ではあるが、それが逆に美しく映る。」

今年で何回目になるだろうか? ふと思って上を見上げると、その緑と差し込む光が眩しすぎて、目を細めた。 指折り数えるほど何度も行ったことのあるブルーベルは今年もよく咲いていた。 '立教の森'の辺り一面に咲くブルーベルは小さな紫色の花ではあるが、集まると見事な紫色の絨毯が敷き詰…
誰にも何処にもない「個性」。イギリス、イタリア、フランスを旅して。

誰にも何処にもない「個性」。イギリス、イタリア、フランスを旅して。

2011年の春休み、私は家族でイギリス、イタリア、フランスへ合わせて10日間の旅行に行った。そこで感じたのは、その国の歴史とその国の人々が深く繋がっている、ということである。日本ではひとまとめにヨーロッパと言う。私はそのせいからか、ヨーロッパの国々は全て同じ、というようなイメージを持っていた。それぞ…
「イースター島の自然は、私の中の『広い』という概念をぶち壊してくれた。」

「イースター島の自然は、私の中の『広い』という概念をぶち壊してくれた。」

どこまでも続く青い空と果てしなく続く広い海。 水平線がかすかに曲線で地球はやっぱり丸いんだと教えてくれた。 夜には数えきれない星が瞬いていた。   そんな景色があるのがイースター島。   太平洋に浮かぶ、その絶海の孤島にはたくさんの守り神がいる。 それがモアイ。   私はイ…
誰もが通る道「自分の将来をじっくり見据えることは、自分を見つめなおすいい機会である。」

誰もが通る道「自分の将来をじっくり見据えることは、自分を見つめなおすいい機会である。」

進路を決めるということはどうしてここまでややこしいのだろうか。  私には多くの選択肢が与えられている。ここが一つの問題点である。両親は私の好きな道を選ばせてくれようとする上、今まで国立の勉強をしてきたため、国立、私立両方に道がある。これは贅沢な話だが、親に強制されでもすれば、進路の選択にこれほ…
日本の桜「どうしてキレイだと思うか考えてみるともっと好きになってくる。」

日本の桜「どうしてキレイだと思うか考えてみるともっと好きになってくる。」

桜 鎌倉で桜が咲きました。満開に近い桜を見るたびに、自然と唇が弧を描きます。私は桜が好きです。桜のどこが好きなのか、桜のどんな時が好きなのかと訊かれれば、色、香り、あと満開の時や、桜が散る時に花弁がひらひらと舞っているように見えるのとか、激しく桜吹雪のよう散って見えるのが好きだと答えます。それ…
音楽と芸術の調和 ーガルニエ宮は、音楽を他の芸術を使っていがみ合うことなく美しく表現しているのだー

音楽と芸術の調和 ーガルニエ宮は、音楽を他の芸術を使っていがみ合うことなく美しく表現しているのだー

私は今から3年前にパリという異国の地に足を踏み入れた。 そこは、その地を芸術で満たしており、少し歩けば彫刻や絵に出会う事ができる。今日はその中の一つについて書きたい。 私の家からバスに乗って数十分。ルーブルの正門を通ってもっと進むと、正面に有名な建物が見えてくる。 オペラ座、実名ガルニエ宮…