5.14 国際交流DGS「ダートフォードグラマースクールとの国際交流を通じて学んだこと」

5.14 国際交流DGS「ダートフォードグラマースクールとの国際交流を通じて学んだこと」

 私はこの日初めて同年代の英国人男子と交流をして大切なことを学んだと思います。  私はこの交流をする前、自分の英語が通じるか、初対面の人と上手く接せるかどうかなど不安なことでいっぱいでした。ですが、ダートフォードグラマースクールの生徒達と接するうちにその子達も自分と同じなのだと思いました。例え…
5.14 国際交流DGS「ダートフォードグラマースクールとの国際交流」

5.14 国際交流DGS「ダートフォードグラマースクールとの国際交流」

 先日、イギリスの現地校であるダートフォードグラマースクールと、立教英国学院の国際交流プログラムがありました。僕は、このような違う国で育ち、違う言語で喋る生徒たちとの交流ははじめてでした。しかし、拙いながらもいつも勉強している英語で相手との意思疎通を図ることができ、英語を全く知らなくても、何事も努力…
Chelsea Flower Showを訪れて

Chelsea Flower Showを訪れて

 5月23日に世界最大のフラワーショーであるChelsea Flower Showを、フラワーアレンジメント部の活動の一環として訪れました。今までのフラワーアレンジメント部の活動は学校内だけで行われ、イギリスにいることを活かせていませんでした。そこで、実際にプロの作品を見て、これからの自分たちの制作…
スクールアウティングを通じて

スクールアウティングを通じて

◆5月22日にあったスクールアウティングで、私は実行委員になりました。この実行委員をやりたいと思った理由は、単純に行き先を決めることができるからです。千と千尋の神隠しの舞台を見に行く関係で、私の学年のM3とP(小学部)が一緒の場所に行くことになりました。Pの体力などを考慮して行き先を決めるのはとても…

ハーフタームで学んだこと

 僕は、このハーフタームで学んだことが2つあります。  1つ目は日本の文化はとてもすばらしいものだと改めて実感したことです。例えば、食べ物では、イギリスは基本的に洋食ですが、日本は和食も洋食もいいところを取り入れていて異文化を認めている多様性に気付きました。やはり、自分たちの文化だけじゃなくて…
PGLレポート2

PGLレポート2

今日はBathに行きました。お風呂の起源の町です。古代ローマの人々とてもすごいと思いました。ブリタニア(古代ローマ)の頃と、中世のヨーロッパを比較すると、古代ローマを生きた人たちの技術が高度で、発達していることがとても気になりました。立教に帰ったら社会科の先生に聞いてみたいと思いました。 (中…
PGLレポート

PGLレポート

今日はたくさん体と頭を使うアクティビティをしました。クライミングはとても高い場所まで登ったので怖かったけれど、みんなが応援してくれて頂上まで登ることができました。ジップワイヤーやスリルがあって楽しかったです。ハーフタームも半分が過ぎ、ちょっと残念です。残りの時間もみんなと楽しく過ごせたらいいなと思い…
「体育祭を終えて」~体育祭実行委員長と大キャプテンが振り返る~

「体育祭を終えて」~体育祭実行委員長と大キャプテンが振り返る~

今年の体育祭は、実行委員長、実行委員、大キャプテン中心に、とても想いのこもったものとなりました。特に、開会式での、大キャプテン4名による選手宣誓は、校長先生が「歴代最高!」と絶賛するほど、正々堂々、美しいものでした。 以下、それぞれの生徒の感想です。 体育祭実行委員長という立場で体育…
「パラリンピックの原点・Stoke Mandeville訪問」②

「パラリンピックの原点・Stoke Mandeville訪問」②

パラスポーツを通じた学びに、本校の核として取り組んでいる、I'm PossibleチームでStoke Mandeville HospitalとStadiumを訪問しました。 パラリンピックは、もともとこの病院のリハビリテーションとしてグッドマン博士が導入し、発展させてことが起源とされています。 …
「パラリンピックの原点・Stoke Mandeville訪問」①

「パラリンピックの原点・Stoke Mandeville訪問」①

パラスポーツを通じた学びに、本校の核として取り組んでいる、I'm PossibleチームでStoke Mandeville HospitalとStadiumを訪問しました。 パラリンピックは、もともとこの病院のリハビリテーションとしてグッドマン博士が導入し、発展させてことが起源とされています。 …