立教生の声
立教生が寮生活や勉強、日常での出来事など、英国での様々な活動を綴っていきます。日々、成長する生徒の心の内を垣間見れる貴重な記録です。

春休みに気づいたこと
私はいつものように春休みを迎え日本に帰った。3学期は1年の中で一番短い学期なので、日本に帰っても頭に残っている冬休みの景色のまま何も変わっておらず、気温も低かったのでまるで冬休みの続きのようだった。 いつものようにソファーに座り、リモコンでテレビを付ける。ニュースをやっていた。内容は、東日…
「うちらのソフト」〜 球技大会 〜
まばゆい太陽の中から、まるで皆既日食のように、かたや隕石のように、それはスローモーションで降ってきた。 土曜日は雨が降るらしい。礼拝で校長先生の口から出た言葉に、私は何も感じなかった。普通球技大会当日に雨が降るとなると、気落ちするところだろう。特に種目はソフトボールだったので、そう思っても…
YOLO (you only live once)
During the spring holiday, I talked to my friend called Amber who lives in this country on email. We talked about our future and what we would become…
最後の球技大会:高3という自覚
今回の球技大会、私は3年連続でバレーボールだった。毎回勝ったり負けたりと接戦で、その度笑顔だったり、涙したり。毎年それぞれの思い出がたくさんある。中でも今回の球技大会は、自分は高3なのだと自覚することができた良い機会となった。 球技大会前日の夜、私は2年前の球技大会を思い出していた。あの時はと…
ミレースクール短期交換留学〈英語作文〉: learn and exchange knowledge about different cultures
At Millais school, I was surprised at the number of girls, facilities and automatic doors. Everything was vivid to me so sometimes I was confused. I f…