「パラリンピックの原点・Stoke Mandeville訪問」②

「パラリンピックの原点・Stoke Mandeville訪問」② 「パラリンピックの原点・Stoke Mandeville訪問」②

パラスポーツを通じた学びに、本校の核として取り組んでいる、I’m PossibleチームでStoke Mandeville HospitalとStadiumを訪問しました。
パラリンピックは、もともとこの病院のリハビリテーションとしてグッドマン博士が導入し、発展させてことが起源とされています。
ロンドンパラリンピックでも選手村等として使われ、今もなおリハビリテーション及び病院施設として地元社会に根付いています。

グッドマン博士に感化され、リハビリテーションを英国から日本へ持ち帰った山下博士は後に、第1回東京五輪でパラリンピック大会を開催するなど大きく貢献されています。
立教I’m Possibleの生徒も、ここ現地での経験や学びを母国・日本に持ち帰り社会に貢献できる人材へと成長していってくれるでしょう。

いよいよ今年の夏はパリパラリンピック開催です。

以下、生徒の感想文です。

ストークマンデビルホスピタルに自分が行って
ストークマンデビルホスピタルとは、みなさんが親しんだパラリンピックの聖地とされているところです。保健や歴史の教科書で誰しもが一度は見たことあるところです。ですが聖地として綺麗に保存されているわけでもなく、廃れてしまった廃墟になどにもなってなく、そこは今でもパラリンピックの意思を淡々と受け継いで聖地と呼ぶよりも、パラリンピック精神の最前線の様な場所でした。勿論、ルードヴィッヒ・グットマンを記念したモニュメントやパラリンピックの源流となった場所の説明などがしっかりとありましたが、それも街の一部となっていてイギリスらしい聖地のあり方がそこにはありました。
(高校3年生 男子)