小中学部(小学生・中学生の部)
小学部、中学部の生徒が書いた記事、関連する記事をまとめました。
はじめての寮生活や授業の様子、英語で話すフィールドワークのレポートなど、不安と期待の中で成長していく日々を感じることができます。

中学3年社会科の取り組み part11
今年度の中学3年では、第24回日経STOCKリーグに挑戦してきました。活動にあたり、最低目標は期限内にレポートを提出すること、最大目標は1次選考を突破することを掲げ切磋琢磨してきました。そして、エント…
中学3年社会科の取り組み part10
今年度の中学3年では、第24回日経STOCKリーグに挑戦してきました。活動にあたり、最低目標は期限内にレポートを提出すること、最大目標は1次選考を突破することを掲げ切磋琢磨してきました。きたる1月30…
中学3年社会科の取り組み part9
今年度の中学3年では、第24回日経STOCKリーグに挑戦してきました。前回に引き続き、班長より日経STOCKリーグで学んだことをここで掲載していきます。 ◆投資テーマ:教育格差 一…
中学3年社会科の取り組み part8
今年度の中学3年では、第24回日経STOCKリーグに挑戦してきました。前回に引き続き、班長より日経STOCKリーグで学んだことをここで掲載していきます。 ◆投資テーマ:つくる責任 つかう責任 …
M2<国語>授業レポート
2024年、中学2年生は「国語」の授業から新たな1年を始めました。 今年最初の授業にちなんで、1年間のテーマとなる漢字一文字を選び、生徒それぞれが今年の抱負を定める時間としました。 一筆一…