初めての立教英国学院での生活 2020年10月31日 土曜日 日本からはるばる13時間。その飛行機の中で、私はあれこれと立教英国学院での生活を予想していた。「クラスメイトには、どんな子がいて、どんな授業を受けているのだろう。」と。 そして、長いフライト時間を経て、立教の生活が始まった。 初めに驚いたのは、学校の敷地の広さだ。車の中から見えた陸上トラ… 続きを読む
〈教科レポート〉1学期古文「校歌の研究と鑑賞」【高等部2年生】 2020年10月15日 木曜日 コロナ禍で学校に戻れなかった1学期のオンライン授業、古文で高校3年生と高校2年生に課した最初の課題は「立教英国学院校歌の研究と鑑賞」でした。具体的な課題内容は以下の通り。 ①文語で書かれている校歌の品詞分解と口語訳 ②英語訳との比較 ③引用されている聖書の言葉との照合 1年に… 続きを読む
詩の朗読コンテストと古文音読リレー」(1学期中2国語・高2古文オンライン授業レポート)③ 2020年10月05日 月曜日 教室の中で先生と生徒・生徒同士が顔を合わせて学べない状況の中、少しでもその距離を縮められないか?オンラインならではの工夫ができないか?と考えた時、「音声録音の共有」というアイデアが浮かびました。 まずは中2の「詩」の学習の中で、各自の朗読を音声録音。この「朗読」に関しては、オンラインという… 続きを読む
IIBCエッセイコンテスト ライティングワークショップ(大阪) 2020年08月18日 火曜日 ハーフターム中の自主参加課題として30名ほどの生徒が英文エッセイに挑戦しました。その生徒たちの中から、自分の英語力、文章力を更に伸ばしたいという生徒たちがエッセイライティングワークショップに参加してきました。 前回に続き、今回は7月29日に行われた大阪ワークショップに参加した高等部1年生の感想… 続きを読む
UCL-Japan Youth Challnege〈オンライン開催〉 2020年08月17日 月曜日 【UCL-Japan Youth Challenge 2020 Online】 日英両国の高校生、大学生が交流をしながら、UCLの教授から講義を受けたり、 英語でディスカッションをして全体発表をしたり、多くを学ぶことのできる本プログラムは、8月より本格的に始まります。 コロナウイ… 続きを読む
IIBCエッセイコンテスト ライティングワークショップ(東京) 2020年08月15日 土曜日 ハーフターム中の自主参加課題として30名ほどの生徒が英文エッセイに挑戦しました。その生徒たちの中から、自分の英語力、文章力を更に伸ばしたいという生徒たちがエッセイライティングワークショップに参加してきました。 今回は7月22日に行われた東京ワークショップに参加した高等部3年生の感想を掲載します… 続きを読む
「環境問題について考える」(高3英語 オンライン授業レポート)その3〈Online Discussion 〉 2020年08月12日 水曜日 英語を「目的」ではなく「手段」として駆使する高3英語科プロジェクト。1学期後半は各グレードグループで本格的な取り組みが始まり、少人数のグループに分かれてディスカッションを始めるクラスもありました。オンラインですから「直接的な」話し合いはできませんが、逆にそういう状況を活かした工夫も見られたようです。… 続きを読む
「環境問題について考える」(高3英語 オンライン授業レポート)その2〈グレタさんとの出会い〉 2020年08月11日 火曜日 「環境問題」について「英語で」調べ、話し合い、まとめ、そして発表する「高校3年生英語プロジェクト」は各グレード担当教員のリードで着々と「オンライン」を舞台に進み、生徒たちの積極的な参加が見られるようになりました。大学入試過去問題を解くよりずっと難しい作業ですが、それ故にやり甲斐もまた格別。来年、大学… 続きを読む
「環境問題について考える」(高3英語 オンライン授業レポート)その1〈序章〉 2020年08月10日 月曜日 今学期の高等部3年英語は、初の試みとして「英語で調べ、英語で話し合い、英語でまとめて、英語で発表する」プロジェクト導入を計画していました。 受験英語を鍛えるよりむしろ、大学に入ってから「使える」英語を意識して磨き上げようという試みです。テーマは環境問題。手始めに過去の入試問題から「地球温暖化」… 続きを読む
オンライン講演会 〜ルワンダから平和について学ぶ〜 生徒の感想 その1 2020年08月03日 月曜日 「ステイホーム」で家にいる時間が長くなった児童生徒の国際感覚を高め、平和について深く考える機会を作ることを目的に1学期の終盤7月3日、6日にオンライン講演会を実施いたしました。今回は、世界21ヶ国に暮らす本校児童生徒をアフリカのルワンダと繋ぎ「ルワンダから平和について学ぶ」というテーマで学びました。… 続きを読む