〈Briefing Weekend〉間違える事、質問をする事を恐れるな。 2014年09月16日 火曜日 ケンブリッジ大学と東北大学で行われるサイエンスワークショップに向けて、イギリスの現地校から英国人生徒21名が立教英国学院に来て、立教生7名と、三日間プレワークショップを行いました。 その三日間は今まで経験したことのないような新鮮な日々でした。普段なら日本人生徒の笑い声で溢れている校舎に、耳を澄… 続きを読む
「限られた時間の中で」 2014年09月15日 月曜日 よく日常で使う言葉。 「もうこんな時間!」 「時間がない!」 しかしその言葉に大きな意味はない。 立教英国学院へ入学して1年以上が過ぎた。慣れる、とは言っても常にこの学校に流れる「時間」に振り回され、どこか慌ただしく、まるで支配されているようだなぁーーー改めて振り返るとそう感じる。何も思… 続きを読む
シャガールの絵に込められた「意味」と「想い」 2014年09月14日 日曜日 フランスでシャガール美術館に行った。 シャガールの絵画は、美術の教科書などで数点見たことがあったが、女の人や羊が空を飛んでいる、夢見がちな作品を描く芸術家だというイメージしか持っていなかった。 美術館では音声ガイドを聞きながら絵画を眺め、家族と感想を言い合った。ガイドを聞いて、ただ絵を見るだ… 続きを読む
〈Briefing Weekend〉更なる高みに向けて・・・ 2014年09月11日 木曜日 7月にイギリス人高校生と先生方を立教にお呼びして、Science Workshopの準備をするBriefing Weekendが行われた。彼らと3日間、一緒に寮で過ごし、日本での活動に備えるためだ。私はイギリスに3年ほど住んでいるが、同年代のイギリス人とこのように寮で過ごしたことなどなく、始まる前は… 続きを読む
〈Briefing Weekend〉イギリスの高校生と過ごした3日間 2014年09月10日 水曜日 夏休みが始まって一週間ほど経った頃、学校に残っていた私は東北で行われるワークショップの事前研修会に参加した。東北の方でも、日本人の高校生で事前研修会を行っていたようだが、私が参加したのは立教英国学院で行われた英国人との研修会だった。 Briefing Weekendの日の午後になると、学校ごとに… 続きを読む
ペルー旅行記:インカ帝国の遺跡、マチュピチュ訪問 2014年08月25日 月曜日 この夏休み、南米ペルーの山奥にあるインカ帝国の遺跡、マチュピチュを訪れた。 遺跡の入り口から急斜面の山道を登っていくと、写真で見たことのある同じ景色が目の前に広がった。 標高2400メートルの山頂に築かれ、ふもとからは全く見えないので、謎の空中都市として、新・世界七不思議の一つに数えられている。… 続きを読む
〈Briefing Weekend〉 新たな気付きをすることができた3日間 2014年08月23日 土曜日 7月11日、英国の高校生と先生方、約30名が私達の学校にやってきた。東北でのScience Workshopの事前研修を行うためだ。この日から3日間、私は彼らと寮生活を共にした。これほど多くの英国人と一緒に生活するのは初めてで、戸惑うこともあったが、この3日間を通して感じたことも多くあった。 … 続きを読む
〈Briefing Weekend〉英語での会話を通して学んだこと 2014年08月15日 金曜日 Briefing weekend とは、サイエンスワークショップへの準備として立教で行われた交流会だ。いくつかの現地校から、合わせて20人ほどの英国人の生徒が来て、そこに立教生7人も加わり、3日間共に過ごした。一緒に食事をとり、寮も英国の女の子と同じで、普段立教生としか過ごさない立教で、英国の子と生… 続きを読む
Science Workshop 事前研修 in London 2014年08月12日 火曜日 7月9日水曜日。サイエンスワークショップに参加する6人の仲間と、先生と共にロンドンへ出発した。普段のアウティングとは違い、移動は主に電車を使う。持ちなれていないトラベルカードを手にしながら、私の心は高鳴っていた。 電車に揺られて約1時間、ロンドンに到着した私たちは、まずお昼を食べるために中華街… 続きを読む
リンネ学会を訪ねて 2014年08月11日 月曜日 夏休みが始まって4日目。私を含め、サイエンスワークショップに参加する7人は、London Waterloo Station行きの電車に乗り込んだ。ケンブリッジのワークショップに参加する生徒の下見のためだ。しかし、この日は普段のアウティングではできないようなことを経験した。 ロンドンには歴史ある… 続きを読む