PGLレポート②

PGLレポート②

Day 4 of our PGL experience was a full adventure activity day. After breakfast the groups tried abseiling. The PGL instructor taught the students …
PGLレポート①

PGLレポート①

小中学部のハーフタームプログラムとして、PGLという施設を訪れ、自然の中でさまざまなアクティビティを体験しています。 アーチェリーや、ジップワイヤー、ライフル射撃など、普段体験できないようなことに挑戦しています。 高いところまで仲間と協力して登ったり、高いところからジャンプをしたり…怖い…
『中学生になって』

『中学生になって』

僕は中学生になって、頑張りたいことが三つあります。 1つ目は、寮生活です。協調性やマナーを学び、友情を深めたいです。大人になり社会に出たとき「社会的信頼」は大切になるので、今のうちに修得したいと思います。 2つ目は英語です。この立教英国学院は英国にあります。せっかく現地に来たのだから英語の単語や…
柔道家・海老沼匡様をお迎えしました

柔道家・海老沼匡様をお迎えしました

立教英国学院は、この3学期に柔道家の海老沼匡様をお迎えし、講演会を開催しました。 海老沼匡様はロンドンオリンピック大会でも銅メダルをとられていて、英国にもゆかりがある方です。現在は英国でコーチとしてご活躍中で、本校の学校教育目標の1つでもある「真の国際人になるために」という大きなテーマで貴重なお話…
小学生 水泳の授業の学習成果

小学生 水泳の授業の学習成果

今学期、小学生は水泳の授業に取り組みました。 単元の最後には、30分間でどれくらいの距離を泳げるかに、挑戦しました。 1マイル完泳(25m×64本) 1キロ完泳(25m×60本) 800m完泳(25m×32本) 泳ぐことができました。現地の水泳コーチも絶賛するほどの成長ぶりでした。 ここ…
全校かるた大会

全校かるた大会

第51代生徒会が掲げる目標「立教での大家族体験をよりよいものに」を推し進めるためには、生徒の心が一つになる瞬間を提供することだと考え、僕たちは1年間学校生活に関する様々な取り組みを行ってきました。1年間の任期の終わりが近づいた冬休み、活動の締めくくりとして全校での立教かるた大会を企画しました。 …
中学3年社会科の取り組み part11

中学3年社会科の取り組み part11

今年度の中学3年では、第24回日経STOCKリーグに挑戦してきました。活動にあたり、最低目標は期限内にレポートを提出すること、最大目標は1次選考を突破することを掲げ切磋琢磨してきました。そして、エントリーした1チームが入選しました。全460チームの上位6%に食い込むことができました。以下メンバーが活…
初めての軽音ライブ

初めての軽音ライブ

私は今回初めて軽音ライブに出場しました。私は大勢の人の前に立つような自信や意思はないようなタイプ。ですが、今回なぜ私が参加しようと思ったのか。それは、軽音部の人たちが楽しんでいる様子を見て感動したからです。私が初めて軽音ライブを見たのは去年の2学期、高校3年生を送る会のときでしたが、当時は自分が出た…
最後のおこさま

最後のおこさま

私は、今回2回目の小学生最後の軽音ライブでした。個人的には85点だったと思います。なぜなら、冬休み期間全く練習してこなくて1番最初に合わせたときは、全然ダメダメで先生にも叱られ、その後にみんなで話し合ってちゃんと毎日練習するという約束をしました。実際最初の1週間は毎日ちゃんと1時間以上練習していたけ…
最初で最後のFES

最初で最後のFES

今回のギタコンは私にとって最初で最後のFESでした。 私はみんなも入るからと誘われたときどうせ後一学期しかいられないのに軽音部に入ってもいいのかなという思いで、入るのを躊躇していました。練習を始めてからもドラムの譜面をなかなか覚えられなかったり、メンバーがいなくなったりと大変なことが多く、ずっ…