春休みの思い出 ー流氷を見るために行った北海道ー 2014年05月11日 日曜日 ぼくは、この春休み、北海道へ行ってきました。日本に帰ってから四日目に出発したので、すごく疲れました。 なぜ帰ってすぐに北海道に行ったかというと、流氷を見る為です。流氷は一年中いつでも見られるものではありません。早い年では三月中旬頃で終わってしまう時もあります。だから日本へ帰ってすぐに北海道に… 続きを読む
春休みの思い出:「自分が興味を持った事にチャレンジしてみようと胸がわくわくしています。」 2014年05月09日 金曜日 自分について考えてみると、 「これ、やってみたいなぁ」 と思っても、いつも言っているだけであり、なかなか行動にうつせない私でした。しかし、この春休み中は気持ちが違いました。そろそろ中学生の私ですが、中学生になれば今までやった事の無い、新しい事が増えると思います。そして私はある一つの自分が… 続きを読む
「球技大会」人生初のゴールキーパー 2014年05月06日 火曜日 今回、初めて球技大会があり、水色のサッカーへ入りました。色々と分からないこともありましたが先ぱい達の分かりやすい指導のもと、人生初のゴールキーパーをやらせてもらいました。 今までゴールキーパーをやったことがなかったので、ワクワクしたけれども、きん張して本番はガチガチでした。いつもはこんなボール… 続きを読む
英語を使う機会が増えてよかった「春休み」 2014年05月02日 金曜日 僕は、この春休みに旅行に行かず、あまり特別なことをしませんでした。けれどもこの春休みは楽しかったです。 僕は、昔通っていた現地校へ、サポートしに行きました。そこでは、日本人のおばあちゃんの先生と昔僕の担任であった技術とパソコンの外人の先生の授業をヘルプしました。 日本人の先生は、現地校にい… 続きを読む
聖ニコラス教会は面白い -小・中1の社会科フィールドワーク- 2014年04月15日 火曜日 3学期の、小・中1のフィールドワークは、地元クランレー村の聖ニコラス教会で行いました。 2年前にも同じ場所で行いましたが、非常に面白いワークとなったお勧めの教会です。 生徒たちが「へぇっ!」と感心する、この教会の面白5大ポイントは? 1.教会はいつ出来たか? 12世紀の終わり、117… 続きを読む
ミレースクール交換留学体験紀: A great chance to have a connection with English girls 2014年04月13日 日曜日 It was in January when my homeroom teacher offered us a chance to have an exchange with an English local school. Before I entered Rikkyo School I was … 続きを読む
ミレースクール交換留学体験紀:「現地校で面白いと思った3つの違い」(日本語・英語) 2014年04月06日 日曜日 今回の交換留学で学んだことはたくさんあります。 英語は勿論、始めて現地の学校の仕組みを目の当たりにして、立教や日本の学校との違いを知ることができました。 特に面白いと思った違いは3つあります。 1つ目は学校の仕組みです。 ミレースクールの建物は大体科目別になっていて、立教のように自分たち… 続きを読む
ミレースクール交換留学体験紀:「国境を越えた関係を築く大切さ」 2014年04月05日 土曜日 例年よりもすこし長めの卒業式が終ると、私は真っ先にニューホールへと向かいました。お腹がとっても減っていたからではなく、ランチョン中にピアノを演奏しなくてはならなかったからでした。卒業式が終ってから約30分でその日から1週間ほどお世話になる現地の学校へ出発しなければならなかったため、本来ならば3曲弾く… 続きを読む
中学部3年生 卒業生スピーチ 2014年03月31日 月曜日 2011年の4月、東北の大震災から1ヵ月後、私は立教英国学院に入学しました。初めて、12時間かけてイギリスにわたり、緊張しつつもウキウキとした気持ちで、立教英国学院の正門をくぐりました。どんなところかは知ってはいたものの、いざ来てみると、雄大な自然、校内に広がるテニスコートと陸上トラックそして… 続きを読む
国語科 教科レポート「鑑賞文を書こう」〈第3回〉 2014年03月26日 水曜日 今学期の小学部6年生の国語では鑑賞文を書きました。 「まだ絵を見たことがない人に、まるで目の前で見ているように言葉で説明していこう」 と、題や出だしなども工夫して苦戦しながらも立派に書き上げた生徒たちの作文を紹介します。 *********************************… 続きを読む